文字
背景
行間
山田中学校の今
3年生租税教室開催!(5校時)
3年生租税教室開催!(5校時)
令和6年9月26日(木)
本日、香取市役所税務課職員の海老沢さん・行木さんを迎えて、3年生に向けての租税教室を開催しました。
「租税教室」とは、次代を担う児童・生徒に税の意義や役割を正しく理解してもらい、税に対する理解が国民各層に広がっていくことを願って開催しています。
また、租税教育推進協議会では、講師を学校に派遣し、税について様々なお話をさせていただいております。となっており、毎年3年生を対象に開催されています。
3年1組 髙木 夏波さんが、生徒代表 御礼の言葉を言ってくれました!ありがとうございました。今後の生活へ
税金の大切さがわかった租税教室となりました。講師の方々大変ありがとうございました。
実際に1億円札のレプリカを持ってみました!
以上
千葉県教育委員会 学習支援
NHK for school
お知らせ
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30   | 31   | 1 1 | 2   | 3   | 4   | 5   |
6   | 7 3 | 8 3 | 9 3 | 10 1 | 11 1 | 12   |
13   | 14 1 | 15   | 16 1 | 17 1 | 18   | 19   |
20   | 21   | 22 1 | 23   | 24   | 25 1 | 26   |
27   | 28   | 29   | 30   | 1 3 | 2 1 | 3   |
インターネット運用基準
→ innta-netto.jpg
学力向上
親力アップいきいき子育て広場
自転車
~被害者・加害者にならない!!
気象情報・警報
千葉県教育委員会「学校から発信する家庭教育支援プログラム」
『しつけ・薬物乱用防止・スマートフォンの使用』
カウンタ
6
2
8
0
6
6
7