文字
背景
行間
山田中学校の今
今日の風景について
今日の風景について
令和7年5月8日(木)
今日も朝から先生方が、環境整備美化をしてくれていました!ありがとうございます。
3年生も、落ち着いた雰囲気で、修学旅行の準備をしていました。楽しい事の前にコツコツと小さな努力をしていました!さすが最上級学年です!
2年生も、手際よく朝読書を進めていました。朝の落ちついた雰囲気で授業が開始できるといいですね!週末には、大会もあるし、宿泊学習もあるので、体調を整えて頑張りましょう。
1年生も、頑張っています。2校時授業です!
1組 英語の授業です。
2組 音楽の授業です!
以上
午後からの様子
3年生
修学旅行事前指導
午後からは
晴天
になりました!
青空
が広がっています!
2年生 宿泊学習班長会 リーダーは会の成功のために作戦会議中です。
他は総合学習の時間 ただいま
学習中
です!
1年生 通常授業です!
1年1組 数学の時間
1年2組 理科の授業です。
理科担当 宮沢先生が毎回プリントの確認して、レベルアップを図っています!しっかりと取り組んで、成果を出しましょう!
頑張ろう1年生!
以上
千葉県教育委員会 学習支援
NHK for school
お知らせ
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 1 3 | 2 1 | 3   |
4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9 1 | 10 1 |
11 1 | 12 1 | 13 2 | 14 1 | 15 1 | 16   | 17 2 |
18 1 | 19 2 | 20 2 | 21 1 | 22 2 | 23 1 | 24 1 |
25 1 | 26 2 | 27 1 | 28   | 29 1 | 30 2 | 31   |
インターネット運用基準
→ innta-netto.jpg
学力向上
親力アップいきいき子育て広場
自転車
~被害者・加害者にならない!!
気象情報・警報
千葉県教育委員会「学校から発信する家庭教育支援プログラム」
『しつけ・薬物乱用防止・スマートフォンの使用』
カウンタ
6
3
4
1
2
5
1