文字
背景
行間
避難訓練及び校内書き初め大会
令和6年度 第3回避難訓練及び校内書き初め大会
令和7年1月7日(火)
令和6年度 第3回避難訓練について(不審者侵入対応)
香取警察署よりご多用のところ、香取警察署生活安全課係長 柴野さん、香取警察署八都駐在所 緑川さんが来校し、不審者役となり危機管理対応の進め方をご指導していただきました。この経験をしっかりと受け止めていざという時に備えたいと思います。特に、先生方の 対応が大切なので、指示指導が生徒に出来るように再度確認を徹底したいと思います。
生活安全課係長 柴野さんが犯人役となり、実際に不審者役となってくれ対応の仕方を学ぶことが出来ました。
体育館に避難して、点呼を取りました!
体育館で、その後、香取警察署 生活安全課係長 柴野さんに全体指導をしていただきました!
緑川八都駐在さん 柴野生活安全課係長さん
校内書き初め大会
午後からは、全学年校内書き初め大会でした!
1年生の書き初め大会風景です!
今年の思いを1年生全員が文字にしました!
《3年生の作品》「早春の青空」
《2年生の作品》「新しい時代」
《1年生の作品》「今年の夢」
令和6年度 校内書き初め大会 審査結果 《敬称略》
入賞おめでとうございます!
校長賞
3年1組 髙木 夏波
3年(
学年賞) 金賞 銀賞 銅賞
1組 八本 舞衣【金賞】 穴澤 里咲【銀賞】 石田未來琉【銅賞】・髙木 星那【銅賞】
2組 菅谷 樹乃【金賞】 髙木 知波【銀賞】 多田 知央【銅賞】・坂本 澪音【銅賞】
2年(
学年賞) 金賞 銀賞 銅賞
1組 安田 梨愛 【金賞】 木内 花恋【銀賞】 竹蓋 仁【銅賞】・山岸 花野【銅賞】
2組 越川 優衣【金賞】 林 心音【銀賞】 宮﨑 百花【銅賞】・鈴木 莉緒【銅賞】
1年(
学年賞) 金賞 銀賞 銅賞
1組 石毛 虹羽 【金賞】 日下部稜奈【銀賞】 都祭 友鈴【銅賞】・武内 舞子【銅賞】
2組 石毛 来薫 【金賞】 山中 詩織【銀賞】 越川 竣太【銅賞】・山田 彩乃【銅賞】
以上
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30   | 31   | 1 1 | 2   | 3   | 4   | 5   |
6   | 7 3 | 8 3 | 9 3 | 10 1 | 11 1 | 12   |
13   | 14 1 | 15   | 16 1 | 17 1 | 18   | 19   |
20   | 21   | 22 1 | 23   | 24   | 25 1 | 26   |
27   | 28   | 29   | 30   | 1 3 | 2 1 | 3   |
インターネット運用基準
→ innta-netto.jpg
学力向上
親力アップいきいき子育て広場
自転車
~被害者・加害者にならない!!
気象情報・警報
千葉県教育委員会「学校から発信する家庭教育支援プログラム」
『しつけ・薬物乱用防止・スマートフォンの使用』