文字
背景
行間
卒業生通信
高等学校弓道全国選抜大会
第33回高等学校弓道全国選抜大会
於;鹿児島県・鹿児島アリーナ
11月にお知らせした、匝瑳高校弓道部の全国大会の結果です。
1月10日から12日まで、鹿児島市鹿児島アリーナで行われた全国選抜大会で、男子団体に出場した本校卒業生の金子君と宇井君は、予選12射10中(1人4射を3人行います)で決勝トーナメントに進みました。決勝トーナメントでは、香川・丸亀高校に8-9の1射差で敗れましたが、全国ベスト16という立派な成績でした。
また、男子個人にも出場した金子君は、予選を4射3中で準決勝に進みましたが、惜しくも準決勝で敗退しました。(千葉県高体連弓道専門部HPから)
於;鹿児島県・鹿児島アリーナ
11月にお知らせした、匝瑳高校弓道部の全国大会の結果です。
1月10日から12日まで、鹿児島市鹿児島アリーナで行われた全国選抜大会で、男子団体に出場した本校卒業生の金子君と宇井君は、予選12射10中(1人4射を3人行います)で決勝トーナメントに進みました。決勝トーナメントでは、香川・丸亀高校に8-9の1射差で敗れましたが、全国ベスト16という立派な成績でした。
また、男子個人にも出場した金子君は、予選を4射3中で準決勝に進みましたが、惜しくも準決勝で敗退しました。(千葉県高体連弓道専門部HPから)
26.12.22(月)
第56回大東文化大学「全国書道展」
推薦賞 髙木沙羽さん(市立銚子高校1年)
優秀団体賞 市立銚子高校
第12回和洋女子大学競書大会
審査員奨励賞 髙木沙羽さん 川口光希さん(市立銚子高校1年)
最優秀団体賞 市立銚子高校
※大東文化大学には、全国から24,088点の応募があり、特別受賞作品800点に選ばれました。和洋女子大には、全国219団体、11,030点の応募からの受賞です。おめでとう!!
推薦賞 髙木沙羽さん(市立銚子高校1年)
優秀団体賞 市立銚子高校
第12回和洋女子大学競書大会
審査員奨励賞 髙木沙羽さん 川口光希さん(市立銚子高校1年)
最優秀団体賞 市立銚子高校
※大東文化大学には、全国から24,088点の応募があり、特別受賞作品800点に選ばれました。和洋女子大には、全国219団体、11,030点の応募からの受賞です。おめでとう!!
第6回香取小江戸マラソン大会
14日(日)に行われた第6回香取小江戸マラソン大会で、匝瑳高校陸上部1年の髙橋しおりさんが一般女子10km高校生から40歳以下の部で、第2位に入賞しました。優勝した宮崎さん(銚子五中出身)も、匝瑳高校陸上部です。ちなみに、先日行われた東総駅伝大会一般の部でも、匝瑳高校が優勝しました。
匝瑳高校弓道部全国大会へ
当時の職員によると、11.8・9に行われた県高校新人弓道大会で、匝瑳高校が男子個人と団体で優勝を飾り、1月鹿児島で行われる全国大会に出場します。
男子個人優勝金子諒亮君(2年)、男子団体優勝金子君と宇井大知君(2年)です。全国大会での、健闘を祈ります。(26.11.20千葉日報掲載記事より)
男子個人優勝金子諒亮君(2年)、男子団体優勝金子君と宇井大知君(2年)です。全国大会での、健闘を祈ります。(26.11.20千葉日報掲載記事より)
26.11.8(土)
卒業生の林美里さん(千葉マリンスターズ・佐原高校1年)が、8日(土)東京都多摩市一本杉公園野球場で行われた第20回ジャパンカップ(女子軟式野球王座決定戦)に、7番ライトで先発出場しました。
大学チャンピオンの日本体育大学と対戦し、3-0の完封で勝利し、見事真の日本一の座につきました。おめでとう!!
大学チャンピオンの日本体育大学と対戦し、3-0の完封で勝利し、見事真の日本一の座につきました。おめでとう!!
26.10.1(水)
佐原高校陸上部1年の播木天飛君と林美里さんが、28日に行われた県高校新人陸上大会の報告に来てくれました。播木君は、走高跳1m85で12位(9位から18位まで同記録)、高校から始めた三段跳は、13m12で40人中12位とのことです。走り高跳びは1m90、三段跳は14mを超えると上位入賞が見えてきます。
一方林さんは、砲丸投で9m74で7位入賞、やり投は30m25で10位とのことでした。また、上にも書きました女子野球ジャパンカップですが、10月5日(日)に日本体育大学と対戦するそうです。2人とも、がんばれ!!
一方林さんは、砲丸投で9m74で7位入賞、やり投は30m25で10位とのことでした。また、上にも書きました女子野球ジャパンカップですが、10月5日(日)に日本体育大学と対戦するそうです。2人とも、がんばれ!!
26.8.18(月)
卒業生の林美里さん(千葉マリンスターズ・佐原高校1年)が来校し、全日本女子軟式野球大会(一般の部)で優勝し、日本一になったとの報告がありました。
練習は、毎週土日に船橋まで通っています。大好きな野球と高校の陸上部のかけもちで大変だとは思いますが、好きなことに打ち込む姿はキラキラ輝いていました。10月には、大学チャンピオンとの真の日本一決定戦があるそうです。がんばれ!!
練習は、毎週土日に船橋まで通っています。大好きな野球と高校の陸上部のかけもちで大変だとは思いますが、好きなことに打ち込む姿はキラキラ輝いていました。10月には、大学チャンピオンとの真の日本一決定戦があるそうです。がんばれ!!
千葉県教育委員会 学習支援
NHK for school
お知らせ
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 1 3 | 2 1 | 3   |
4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9 1 | 10 1 |
11 1 | 12 1 | 13 2 | 14 1 | 15 1 | 16   | 17 2 |
18 1 | 19 2 | 20 2 | 21 1 | 22 2 | 23 1 | 24 1 |
25 1 | 26 2 | 27 1 | 28   | 29 1 | 30 2 | 31   |
インターネット運用基準
→ innta-netto.jpg
学力向上
親力アップいきいき子育て広場
自転車
~被害者・加害者にならない!!
気象情報・警報
千葉県教育委員会「学校から発信する家庭教育支援プログラム」
『しつけ・薬物乱用防止・スマートフォンの使用』
カウンタ
6
2
8
3
1
1
7