文字
背景
行間
児童の様子
わくわく授業参観
12月13日(金)
今日は、授業参観がありました。学校で頑張ってる姿をお家の方に見ていただくことは、児童にとって大きな励みになったようです。各学級での様子を紹介します。
1年生 道徳科「ぼくのせいじゃない」
登場人物の気持ちになって一生懸命考えていました。発表も頑張りました。
2年生 音楽科「そりすべり」
旋律の変化を感じ取り、体をいっぱい使って表現していました。
3年生 総合的な学習の時間「なしのひみつ発見」
鈴木梨園さんで体験した、授粉⇒摘果⇒収穫を通して学んだことを、パワーポイントにまとめ、発表しました。
4年生 算数科「垂直・平行と四角形」
教科書のQRコードを読み込み、動画を見ながら平行四辺形の作図をしました。
5年生 国語科「雪わたり」
物語の中の「なぜ」の答えを探しながら、読み取りを深めていきました。
6年生 道徳科「会話のゆくえ」
SNS上でトラブルになった登場人物たちの心情に迫りながら、じっくりと考えました。