ブログ

2025年4月の記事一覧

令和7年度 PTA総会・栗源中学校教育振興会総会が行われました

4月25日(金)PTA総会・栗源中学校教育振興会総会が行われました。

お忙しい中、地域の皆様、保護者の皆様にお越しいただきました。 

 また、今年度初めての授業参観、学年PTAが行われ、子どもたちの様子を参観していただき、1年間の見通しについて共通理解、情報交換を行いました。

地域・家庭・学校が一体となって子どもたちの健全な育成に努めてまいります。

地域の皆様、保護者の皆様1年間よろしくお願いいたします。 

  

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

0

1年生 体験入部 

 4月22日(火)1年生の体験入部が始まりました。緊張した面持ちで希望の部活動に参加した1年生でしたが

先輩方に温かく迎えられ、楽しく各部活動の体験をすることができました。

第2希望までの部活動を体験し、5月から活動に参加することになります。楽しみです。

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

            

  

0

北総青少年健全育成剣道大会の結果

4月19日(土)神崎中学校体育館を会場に北総青少年健全育成剣道大会が開催されました。

香取・海匝・印旛の地域から16校の学校が集まり、午前団体戦・午後個人戦が行われました。

男子は栗源・東庄の合同チームとして出場1回戦、多古中と対戦、残念ながら敗退。

女子は1回戦は富里南中と対戦、代表選で勝ち2回戦に勝ち上がりました。2回戦では優勝した成田西中と対戦、健闘しましたが惜しくも敗退となりました。

個人戦では平野生和さんがベスト4まで勝ち上がり3位という結果でした。

強いチームとの対戦を通し多くのことを学んだ大会でした。応援ありがとうございました。

 

  

 

 

 

 

0

新入生歓迎会 行われる!

4月15日(火)4月も半ばを過ぎました。時折り強風が吹く、荒れた天気でしたが栗源中学校では24名の新入生のために生徒会が中心となって新入生歓迎が開催されました。

 生徒会長の歓迎の言葉から始まり、各専門委員会の活動について、そして部活動についての紹介がありました。

各部活動から工夫を凝らした発表があり、会場は大いに盛り上がっていました。

2年生、3年生のみなさんすばらしい発表でした。

 

 

          

0

全国学力・学習状況調査 始まる。

中学校3年生を対象とした 2025年度全国学力・学習状況調査のうち中学校理科が行われました。

今回中学校理科は、タブレットを使ってオンラインで受けるコンピューター使用型調査(CBT)に移行しました。

CBTは、音声や動画などを使った出題もでき、学習端末を使って解答します。数学と国語は17日に行われます。

3年生のみなさんは真剣にタブレットに向かっていました。結果はいかに。

   

 

 

 

 

 

 

香取郡香取市中学校春季野球大会の結果

4月12日(土)くろべ運動公園野球場で1回戦が行われました。

 

小見川・栗源 0300001   4

多古・東庄  002042×  8

 

序盤、先制するも 相手投手をなかなか攻略できず、終盤逆転を許し 4対8で惜しくも敗退となりました。

次の大会に向けて、粘り強く練習を重ねていきます。応援していただいた皆様、ありがとうございました。

 

 

 

0