文字
背景
行間
わくわく♡ドキドキ東大戸show!(R2)
2021年3月の記事一覧
I先生からの贈り物
本日、土曜授業最終日!
月1回とは言え、週6日間登校するのは大変だったかもしれません。
みんなよくがんばりました。
また、毎回気持ちよく送り出してくださったお家の方々にも、心より感謝申し上げます。
今週、小学校最後の学力テストを無事終えた6年生。
さっそく今日は、まちがい直しに取り組みました。


できなかったところをしっかり確認して、自分のものにする!
これがテストの目的です。
目の前に中学進学という大きな節目がある6年生は、特に気合いを入れて復習に取り組んでいました。
さて、今日も、あります!
★卒業カウントダウン★

今日は、放送委員会で美声を届けてくれていたHさん。

けがや病気と言えば、みんなが学校で一番お世話になっているのが、保健室のI先生。

Tさんのメッセージに合わせたかのように、今日、I先生から6年生にすてきな贈り物がありました。

一人一人の6年間の体の成長をまとめたメッセージカードです。

これを見ると、自分がどれだけ成長できたかが一目瞭然。

そして、なんと!
カードについたリボンは、一人一人の6年間に伸びた身長の長さに!

ぼくは、こんなに伸びたよ!
Yさんが、誇らしげに、goodサイン!
この成長を支えてくれたお家の方々に感謝しなくちゃね!

I先生、ありがとう~♡
一生の宝物にします!
I先生自慢の健康委員会3人組でした~。
月1回とは言え、週6日間登校するのは大変だったかもしれません。
みんなよくがんばりました。
また、毎回気持ちよく送り出してくださったお家の方々にも、心より感謝申し上げます。
今週、小学校最後の学力テストを無事終えた6年生。
さっそく今日は、まちがい直しに取り組みました。
できなかったところをしっかり確認して、自分のものにする!
これがテストの目的です。
目の前に中学進学という大きな節目がある6年生は、特に気合いを入れて復習に取り組んでいました。
さて、今日も、あります!
★卒業カウントダウン★
今日は、放送委員会で美声を届けてくれていたHさん。
けがや病気と言えば、みんなが学校で一番お世話になっているのが、保健室のI先生。
Tさんのメッセージに合わせたかのように、今日、I先生から6年生にすてきな贈り物がありました。
一人一人の6年間の体の成長をまとめたメッセージカードです。
これを見ると、自分がどれだけ成長できたかが一目瞭然。
そして、なんと!
カードについたリボンは、一人一人の6年間に伸びた身長の長さに!
ぼくは、こんなに伸びたよ!
Yさんが、誇らしげに、goodサイン!
この成長を支えてくれたお家の方々に感謝しなくちゃね!
I先生、ありがとう~♡
一生の宝物にします!
I先生自慢の健康委員会3人組でした~。
学校いじめ防止基本方針
感染予防あいうえお
みんなでウイルスをやっつけよう!
おうちでも心がけてね!
プリントアウトは下記をクリック⇩
★東大戸小 感染予防あいうえお★.pdf
学校評価
カウンタ since 2009.8.26
1
6
4
2
5
0
2
★チャレンジ★
★東大戸小オリジナルエクササイズ
からだでトライ!.pdf
からだでトライ!2.pdf
リンク
★ 連絡ノート ★
3月25日(火)
・修了式
3月28日(金)
・離任式
★配布文書★