文字
背景
行間
わくわく♡ドキドキ東大戸show!(R2)
2020年9月の記事一覧
おめでとうございます!
今年度初の賞状伝達。
夏の席書会に参加し、見事「書星会賞」を受賞した6名のみなさんです。

本当なら、全校のみんなの前で賞状をお渡ししたかったのですが、感染予防のため、校長室で行わせていただきました。



「どのくらい練習したの?」という質問の答えは?
「何日もやりました。」
「一日で6時間やった日もあったかな。」
さすがです!
その成果がこちら⇓。

どの作品も、「とめ」「はね」「はらい」の基本がしっかりしています。
そこに作者の思いやオリジナリティが加わり、素敵な作品に仕上がっています。
すばらしいです!
6名のみなさん、書星会賞おめでとうございます!
この他、多くの参加者の中から特選に4名、金賞に6名、銀賞に1名のみなさんが入賞しました。
おめでとうございます!
書星会賞(名前入りの作品)は、こちらをどうぞ⇓
いつもPWで見られます。
作品1.pdf
作品2.pdf
作品3.pdf
作品4.pdf
作品5.pdf
作品6.pdf
夏の席書会に参加し、見事「書星会賞」を受賞した6名のみなさんです。
本当なら、全校のみんなの前で賞状をお渡ししたかったのですが、感染予防のため、校長室で行わせていただきました。
「どのくらい練習したの?」という質問の答えは?
「何日もやりました。」
「一日で6時間やった日もあったかな。」
さすがです!
その成果がこちら⇓。
どの作品も、「とめ」「はね」「はらい」の基本がしっかりしています。
そこに作者の思いやオリジナリティが加わり、素敵な作品に仕上がっています。
すばらしいです!
6名のみなさん、書星会賞おめでとうございます!
この他、多くの参加者の中から特選に4名、金賞に6名、銀賞に1名のみなさんが入賞しました。
おめでとうございます!
書星会賞(名前入りの作品)は、こちらをどうぞ⇓
いつもPWで見られます。
作品1.pdf
作品2.pdf
作品3.pdf
作品4.pdf
作品5.pdf
作品6.pdf
学校いじめ防止基本方針
感染予防あいうえお
みんなでウイルスをやっつけよう!
おうちでも心がけてね!
プリントアウトは下記をクリック⇩
★東大戸小 感染予防あいうえお★.pdf
学校評価
カウンタ since 2009.8.26
1
6
4
4
9
5
6
★チャレンジ★
★東大戸小オリジナルエクササイズ
からだでトライ!.pdf
からだでトライ!2.pdf
リンク
★ 連絡ノート ★
3月25日(火)
・修了式
3月28日(金)
・離任式
★配布文書★