わくわく♡ドキドキ東大戸show!(R2)

2020年11月の記事一覧

やってみよう!5年生の創作活動

5年生校外学習(11/12)。
小見川少年自然の家での創作活動レポートです。

まずは、「ファンタジーウィング」!
 

 
厚さのうす~い発泡スチロールに「ウィング」をえがき、切り取ります。
最初はお手本の型紙を活用して。
さらに、オリジナルのかたちでも。
さあ、飛ぶかな~?
 

 
上からの方から手を離すだけで、ふわ~っときれいな軌道をえがいて飛んでいく5年生の翼たち。
 
まさに、ファンタジーな翼(ウィング)です!

続いて、キャンドル作りです。
制作工程はこの通り!

初めて体験する友だちがほとんどで、一つ一つの作業にわくわくドキドキ!

まずは、きれいな色のロウを固めた「チャンク」作りから。
 

 

 

 
次に、できた「チャンク」を紙コップの型に入れて、ロウを流し込みます。
 

 

 
冷やして、固めて、飾りつけ!
 

 

 
さあ、素敵なオリジナルキャンドルの完成で~す!
 

 

 
世界に一つだけのキャンドル。
きっと素敵な明かりをともしてくれるでしょう。
でも、もったいなくて使えない?…かな?

やってみよう!5年生の創作活動レポートでした。