文字
背景
行間
わくわく♡ドキドキ東大戸show!(R2)
2021年1月の記事一覧
本の世界に、わくわく!
本は、わくわくの「たまて箱」です。
読めば読むほど、本の世界に引きこまれます。

そんな本の魅力をさらに広めようと、図書委員会が図書まつりを開催しました。
そして、この期間、特にたくさん本を読んだ人とすてきな感想文を書いた人を表彰してくれました。

校内放送でも紹介!

表彰のために、何度も集まって準備をしてくれた図書委員会のみんなです。



本当は全校で集まって表彰したかったのですが…。
今回は感染予防のために、各学級で賞状を渡してもらいました。


賞をいただけたみんなは、ニコニコ笑顔。
おめでとう!
そして、すてきな企画をしてくれた図書委員会のみんな、ありがとう!
これからも、東大戸小のみんなが、本からたくさんの「わくわく」がもらえますように…。
★おまけ★
本と言えば…。
新年の「わくわくなぞなぞ」に正解した人にさしあげた「東大戸小限定スペシャルしおり」。

これが、まだ残っています。
もったいないので、ほしい人にプレゼントしますよ~。
「しおりをもらって、もっともっと本を読むぞ~!」というみんな、ぜひ校長室に来てください。お待ちしています。
※しおりがなくなり次第、終了です。
読めば読むほど、本の世界に引きこまれます。
そんな本の魅力をさらに広めようと、図書委員会が図書まつりを開催しました。
そして、この期間、特にたくさん本を読んだ人とすてきな感想文を書いた人を表彰してくれました。
校内放送でも紹介!
表彰のために、何度も集まって準備をしてくれた図書委員会のみんなです。
本当は全校で集まって表彰したかったのですが…。
今回は感染予防のために、各学級で賞状を渡してもらいました。
賞をいただけたみんなは、ニコニコ笑顔。
おめでとう!
そして、すてきな企画をしてくれた図書委員会のみんな、ありがとう!
これからも、東大戸小のみんなが、本からたくさんの「わくわく」がもらえますように…。
★おまけ★
本と言えば…。
新年の「わくわくなぞなぞ」に正解した人にさしあげた「東大戸小限定スペシャルしおり」。
これが、まだ残っています。
もったいないので、ほしい人にプレゼントしますよ~。
「しおりをもらって、もっともっと本を読むぞ~!」というみんな、ぜひ校長室に来てください。お待ちしています。
※しおりがなくなり次第、終了です。
学校いじめ防止基本方針
感染予防あいうえお
みんなでウイルスをやっつけよう!
おうちでも心がけてね!
プリントアウトは下記をクリック⇩
★東大戸小 感染予防あいうえお★.pdf
学校評価
カウンタ since 2009.8.26
1
6
4
4
4
4
5
★チャレンジ★
★東大戸小オリジナルエクササイズ
からだでトライ!.pdf
からだでトライ!2.pdf
リンク
★ 連絡ノート ★
3月25日(火)
・修了式
3月28日(金)
・離任式
★配布文書★