わくわく♡ドキドキ東大戸show!(R2)

2021年3月の記事一覧

「力」

今年のがんばりを、学年で習う漢字一文字で表したら?

修了式で伝えた校長の話です。

まずは、1年生。
1年生で習う漢字は、全部で80字。
さて、選ばれた漢字は???

「力」…です。
この一年間で、1年生が身に付けた「力」は、挙げたら切りがありません。
 
授業中の、集中「力」は抜群!
その成果で、読む「力」、書く「力」、計算「力」の基礎基本がしっかり身に付きました。

 
様々な場面で、自分の考えを伝える「力」も高まりました。

 
いい目で、新たなことを発見する「力」も豊かです。

 

 
運動大好き、体「力」もつきました。

 
友達のよいところを見つけて、認め合う「力」もすばらしい!

 

 

 
色々なことを、みんなで楽しむ「力」で、毎日がぽかぽかだった1年生。
だから、1年生の今年の漢字は「力」。どうでしょう?

2年生での、更なる成長がとても楽しみです♡