わくわく♡ドキドキ東大戸show!(R2)

2021年3月の記事一覧

「陽」

今年の漢字シリーズ、3年生の巻。
3年生で習う漢字は、6学年の中で一番多く、200字。
3年生、がんばりましたね!

この中で、今年の3年生にピッタリの漢字は…?

ズバリ、「陽」…これです!

太「陽」の光が、サンさんと降りそそぐ温かい「サンさん3年生」。
みんなのがんばりや成長で増えてきた「太陽のつぶ」も、1年間で700個を超えたんだそうです。
「陽」気な3年生の教室には、いつも楽しそうな笑い声が響いていました。
 

 
一人一人の存在感を大切にし、認め、励まし合うことができる3年生。
だから、失敗がこわくない!
「自然に自分が出せる」のは、サンさん3年生の大きな魅力です。
 

 

 

 
季節は、まさに「陽」春!
サンさん3年生の「あたたかさ」はそのままに、4年生でも、自信をもって様々なことにチャレンジしてほしいと思います。

令和3年度の朝「陽」は、もうすぐです。 

※朝陽(ちょうよう)⇒朝日、日の出。