わくわく♡ドキドキ東大戸show!(R2)

2020年5月の記事一覧

東大戸OYJ48withT


突き抜ける青空のもと、初仕事!
田中PTA会長の声かけで集まったボランティア集団、東大戸オヤジの会(仮称)です。

6月1日の学校再開を前に、校庭の草刈りと古い机&イスの解体作業を行ってくださいました。

~ 草刈戦隊カリンジャー編 ~
 

 

 

 
8名に増えたカリンジャーの威力は絶大!
運動場一面に広がっていた草を、次から次へとやっつけていきました。

~ 分別戦隊カイタイジャー編 ~
カイタイ⇒「解体」
倉庫に積まれた古い机とイスを解体して、「鉄」と「木」に分別する作業です。
 

 

 

 

 

 

 
学校の机とイスは、子どもたちの安全のために特に頑丈に作られているので、解体するのは容易ではありません。
しかし、カイタイジャーたちはMy工具を巧みに操り、山のように積まれた机とイスを2時間足らずで解体してしまいました!
さすが、分別戦隊!

本日のカリンジャー&カイタイジャーたち、いや、「東大戸小オヤジの会(仮称)」の皆さんは全部で14名。
休みの日、そして暑い中、大戸っ子たちのためにたくさんの汗を流してくださいました。本当にありがとうございました!

【速報】
作業終了後、田中PTA会長から、この「東大戸オヤジの会(仮称)」の正式な名称が発表されました!
題して…「東大戸OYJ48withT
おめでとうございます!!

ん? どこかで聞いたような…。
そして、今日は14名だったけど…。
まっ、いっか。
気にしない、気にしない!