わくわく♡ドキドキ東大戸show!

宿泊学習 2日目(5年生)

 10月3日は5年生の宿泊学習の2日目です。昨晩は「素足を部屋の扉にぶつけた」などのアクシデントはありましたが、大きなけがはなく、みんな健康に2日目を迎えることができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 2日目には、まず、小見川青少年自然の家の大きな特徴の1つでもあるプラネタリウムを見学、その後、野外炊さんでカレーライスを作りました。

 初めての野外炊さんという人も多く、少し緊張気な子どもたちでしたが、所員の方から飯ごうでご飯を炊くときの火加減や、短い時間でカレーを作るときの野菜の切り方のこつなどを教えていただき、協力して取り組むことができていました。

 

 

 

 

 

 

 仲間と一緒に作ったカレーの味は格別で、グループでおいしくいただきました。

 

 

 

 

 

 2日間とも好天に恵まれ、予定していた活動を全て行うことができました。また、子どもたちは、各活動とも、互いに声を掛け合いながら、協力して取り組んでいました。

 とても充実していたのはもちろんのこと、子どもたちの大きな成長が見られた2日間だったと思います。