文字
背景
行間
ブログ
心を込めて
新年度。
子どもたちを迎えるためにやるべきことは、山のようにあります。
その中でも最重要事項のひとつが、1年生の教室準備。
本日、全職員で心を込めて行いました。

まずは、隅々まで、きれいにそうじをして…。

新入生一人一人の机を準備しました。

教室内の飾りつけも、わくわくドキドキできるように…。


1階の廊下全体を、1年生おめでとうバージョンにしました。

これは、前1年生(新2年生)からのプレゼントです。
見ているだけで、心がぽかぽかしてきます。

今年の新入生は18名。
ピカピカの笑顔が早く見たい!
先生たちが心を込めて準備した教室や廊下が完成しました。
仕上がりの全体像は、当日のお楽しみです♡
しん1ねんせいのみんな、まってるよ~♡
子どもたちを迎えるためにやるべきことは、山のようにあります。
その中でも最重要事項のひとつが、1年生の教室準備。
本日、全職員で心を込めて行いました。
まずは、隅々まで、きれいにそうじをして…。
新入生一人一人の机を準備しました。
教室内の飾りつけも、わくわくドキドキできるように…。
1階の廊下全体を、1年生おめでとうバージョンにしました。
これは、前1年生(新2年生)からのプレゼントです。
見ているだけで、心がぽかぽかしてきます。
今年の新入生は18名。
ピカピカの笑顔が早く見たい!
先生たちが心を込めて準備した教室や廊下が完成しました。
仕上がりの全体像は、当日のお楽しみです♡
しん1ねんせいのみんな、まってるよ~♡
学校いじめ防止基本方針
感染予防あいうえお
みんなでウイルスをやっつけよう!
おうちでも心がけてね!
プリントアウトは下記をクリック⇩
★東大戸小 感染予防あいうえお★.pdf
学校評価
カウンタ since 2009.8.26
1
6
5
8
4
9
5
★チャレンジ★
★東大戸小オリジナルエクササイズ
からだでトライ!.pdf
からだでトライ!2.pdf
リンク
★ 連絡ノート ★
3月25日(火)
・修了式
3月28日(金)
・離任式
★配布文書★