わくわく♡ドキドキ東大戸show!

かっこう♪ かっこう♪

♪かっこう ♪かっこう~

2年生が、鍵盤ハーモニカで練習していた曲です。
N先生のピアノに合わせて、みんなの音色がきれいに響いていました。
  

 
みんな、鍵盤ハーモニカの演奏が上手になってきました。
一生懸命練習した成果ですね。
 

 
音楽室では、2年生のすてきな鍵盤ハーモニカの音色が聞けます。
一方、学校近くの森からは…?
いろいろな鳥の鳴き声が聞こえてきます。
その中に、「かっこう」がいるかもしれません。

かっこうの鳴き声(You Tubeより)

あっ、この鳴き声なら聞いたことある‼
そう思った人もいるでしょう⁉
さあ、耳を澄ましてみて…。

この「かっこう」は、「托卵(たくらん)」をする鳥として知られています。
「托卵(たくらん)」とは、自分の卵を他の鳥の巣に産んで、ヒナをその鳥に育ててもらう行動のことです。

えっ⁈ 自分の子どもを自分で育てないの⁈

そうなんです。
かっこうは、産卵期にモズやホオジロなど他種の鳥の
巣に行きます。
そして、その鳥の巣の卵を1つ外へ落とすんだそうです。
その代わりに自分が1つ卵を産んで、自分のヒナをその巣の親に育ててもらうのです。

かしこいのか、ずるいのか?
かっこうの「生きる知恵」なのでしょう。
詳しく知りたい人は、こちらを↓
参照:NHK for school(かっこうの托卵)