文字
背景
行間
ブログ
花マル返事の新入生!
令和3年度 入学式。

かわいい18名の新入生が、にこにこ笑顔で東大戸小学校に仲間入りました。

素晴らしかったのが、新入生の返事です!
担任のK先生の呼名に合わせ、元気いっぱい気持ちのよい返事ができました。

きっと、とても緊張していたに違いありません。
でも、それを吹き飛ばす立派な新入生の姿から、「東大戸小でがんばるぞ!」というやる気がとてもよく伝わってきました。
聞いている人まで元気にしてしまう新入生の花マル返事!
わくわく♡ドキドキの学校生活になること、まちがいなしです!
お兄さん、お姉さんたちも、新入生を心待ちにしていました。
みんなの思いを代表して、児童会長のAさんが、歓迎の言葉を送りました。

Aさんの優しい言葉に、新入生も安心したことでしょう。
これで、令和3年度東大戸小学校の119名が、全員そろいました。
さあ、わくわく♡ドキドキの東大戸Show!!を、みんなでつくっていきましょう!

あらためて…。
18名の新入生のみなさん、ご入学おめでとうございます!
かわいい18名の新入生が、にこにこ笑顔で東大戸小学校に仲間入りました。
素晴らしかったのが、新入生の返事です!
担任のK先生の呼名に合わせ、元気いっぱい気持ちのよい返事ができました。
きっと、とても緊張していたに違いありません。
でも、それを吹き飛ばす立派な新入生の姿から、「東大戸小でがんばるぞ!」というやる気がとてもよく伝わってきました。
聞いている人まで元気にしてしまう新入生の花マル返事!
わくわく♡ドキドキの学校生活になること、まちがいなしです!
お兄さん、お姉さんたちも、新入生を心待ちにしていました。
みんなの思いを代表して、児童会長のAさんが、歓迎の言葉を送りました。
Aさんの優しい言葉に、新入生も安心したことでしょう。
これで、令和3年度東大戸小学校の119名が、全員そろいました。
さあ、わくわく♡ドキドキの東大戸Show!!を、みんなでつくっていきましょう!
あらためて…。
18名の新入生のみなさん、ご入学おめでとうございます!
学校いじめ防止基本方針
感染予防あいうえお
みんなでウイルスをやっつけよう!
おうちでも心がけてね!
プリントアウトは下記をクリック⇩
★東大戸小 感染予防あいうえお★.pdf
学校評価
カウンタ since 2009.8.26
1
9
3
4
1
7
8
★チャレンジ★
★東大戸小オリジナルエクササイズ
からだでトライ!.pdf
からだでトライ!2.pdf
リンク
★ 連絡ノート ★
10月2日(木)・3日(金)
5年生宿泊学習
10月7日(火)
郡市音楽会(3・4年生参加)
10月10日(金)
前期終業式(※給食なし)
引き落とし日
10月14日(火)
後期始業式
10月15日(水)
陸上部壮行会
10月17日(金)
郡市陸上大会
★配布文書★