文字
背景
行間
わくわく♡ドキドキ東大戸show!
町探検
5/1 4年生が総合的な学習の時間で1・2校時、3年生が社会科で3校時に学校周辺の探検をしてきました。
4年生は、3グループに分かれて、学区内の危険箇所を調べてきました。
子どもたちは「入りやすい場所」「見えにくい場所」「人の関心がない場所」という「危険箇所」の原則を踏まえ、熱心に調査しました。
この後の授業で「安全マップ」作りを行い、3年生に向けて発表する予定になっています。成果が見られるのが楽しみです。
3年生は先週(4/24)、屋上から学区内を見渡しました。
西南北は遠くまで見えたのですが、東側は山になっていて何があるのかよくわかりません。そこで、確認のために実際東側の地域を探検してきました。
旧佐原五中跡など、興味深く見てくることができました。
学校いじめ防止基本方針
感染予防あいうえお
みんなでウイルスをやっつけよう!
おうちでも心がけてね!
プリントアウトは下記をクリック⇩
★東大戸小 感染予防あいうえお★.pdf
学校評価
カウンタ since 2009.8.26
1
6
4
9
2
3
2