文字
背景
行間
ブログ
もとにするものを決めて
もとにするものを決めて、ものの重さを調べてみよう!
3年生がチャレンジしました。


まずは、「つみ木」をもとにして、それぞれの消しゴムの重さを調べました。
次に、「一円玉」をもとにしました。



1年玉1この重さは、「1g」。
これで重さを表せるね!

さっそく、消しゴム以外のものの重さ調べにチャレンジです。





コンパス、線引き、ボンド、はさみ、セロテープ、えんぴつ、ペン…1円玉を使ってそれぞれの重さを調べることができました。

あれ?
Hさんが気づきました。
セロハンテープと4色ボールペンの重さが同じだ!

…ということは、この二つをはかりに乗せたらつり合うはず!

ほらね、やっぱり‼
もとにするものを決めると、ものの重さがはかれる!
チャレンジ3年生が体験を通して学びました。
3年生がチャレンジしました。
まずは、「つみ木」をもとにして、それぞれの消しゴムの重さを調べました。
次に、「一円玉」をもとにしました。
1年玉1この重さは、「1g」。
これで重さを表せるね!
さっそく、消しゴム以外のものの重さ調べにチャレンジです。
コンパス、線引き、ボンド、はさみ、セロテープ、えんぴつ、ペン…1円玉を使ってそれぞれの重さを調べることができました。
あれ?
Hさんが気づきました。
セロハンテープと4色ボールペンの重さが同じだ!
…ということは、この二つをはかりに乗せたらつり合うはず!
ほらね、やっぱり‼
もとにするものを決めると、ものの重さがはかれる!
チャレンジ3年生が体験を通して学びました。
学校いじめ防止基本方針
感染予防あいうえお
みんなでウイルスをやっつけよう!
おうちでも心がけてね!
プリントアウトは下記をクリック⇩
★東大戸小 感染予防あいうえお★.pdf
学校評価
カウンタ since 2009.8.26
1
9
3
3
9
9
8
★チャレンジ★
★東大戸小オリジナルエクササイズ
からだでトライ!.pdf
からだでトライ!2.pdf
リンク
★ 連絡ノート ★
10月2日(木)・3日(金)
5年生宿泊学習
10月7日(火)
郡市音楽会(3・4年生参加)
10月10日(金)
前期終業式(※給食なし)
引き落とし日
10月14日(火)
後期始業式
10月15日(水)
陸上部壮行会
10月17日(金)
郡市陸上大会
★配布文書★