文字
背景
行間
わくわく♡ドキドキ東大戸show!
自分との勝負 vol.6
校内マラソン大会レポート、第3弾です。
【高学年女子】







前半のペースはプレ大会よりも速く、自己ベストの期待が膨らみました。
しかし、大戸池付近の風が思ったより強く、中盤は風との戦い!
それでも、しっかりと腕を振って粘りの走りができた高学年女子でした。
【6年生】







大会最終レースにふさわしい、高学年男子の力強い走り!
学年関係なくしのぎを削り、自己ベストを目指しました。
後半のペースアップはお見事!
積み重ねてきた練習の成果をしっかりと発揮することができました。



121全員参加、全員完走‼
「自分との勝負」に果敢に挑むみんなの姿は、とてもカッコよかった!
約2か月間の練習期間のみんなの努力、そして今大会のがんばりは必ずこれからにつながります。
さあ、新たな目標めざして、またみんなでがんばっていこう‼
【高学年女子】
前半のペースはプレ大会よりも速く、自己ベストの期待が膨らみました。
しかし、大戸池付近の風が思ったより強く、中盤は風との戦い!
それでも、しっかりと腕を振って粘りの走りができた高学年女子でした。
【6年生】
大会最終レースにふさわしい、高学年男子の力強い走り!
学年関係なくしのぎを削り、自己ベストを目指しました。
後半のペースアップはお見事!
積み重ねてきた練習の成果をしっかりと発揮することができました。
121全員参加、全員完走‼
「自分との勝負」に果敢に挑むみんなの姿は、とてもカッコよかった!
約2か月間の練習期間のみんなの努力、そして今大会のがんばりは必ずこれからにつながります。
さあ、新たな目標めざして、またみんなでがんばっていこう‼
学校いじめ防止基本方針
感染予防あいうえお
みんなでウイルスをやっつけよう!
おうちでも心がけてね!
プリントアウトは下記をクリック⇩
★東大戸小 感染予防あいうえお★.pdf
学校評価
カウンタ since 2009.8.26
1
6
4
3
0
5
7