文字
背景
行間
ブログ
プール掃除
5月29日の3・4校時に、高学年の児童が、プールの掃除を行いました。
水が抜かれたプールは、1年間たまりにたまったヘドロで、周囲に異臭が漂っていました。
子どもたちは、勇気を持ってプールに入り、汚い泥を流していきます。
また、底だけでなく、プールサイドや更衣室、壁の掃除も念入りに行いました。
2時間の間、集中してそれぞれの分担の清掃に取り組み、かなりの汚れを落とすことができました。
熱心に掃除をしてくれた5・6年生のみなさん、御苦労様でした。
午後には、わくわくボランティアの方5名に清掃の仕上げをしていただきました。
プールの隅などに残った汚れをきれいに取り除いていただきました。
お忙しい中、作業をしていただき、大変ありがとうございました。
来週には水を入れ、水泳学習の準備を進めていく予定です。
学校いじめ防止基本方針
感染予防あいうえお
みんなでウイルスをやっつけよう!
おうちでも心がけてね!
プリントアウトは下記をクリック⇩
★東大戸小 感染予防あいうえお★.pdf
学校評価
カウンタ since 2009.8.26
1
8
0
8
0
5
7
★チャレンジ★
★東大戸小オリジナルエクササイズ
からだでトライ!.pdf
からだでトライ!2.pdf
リンク
★ 連絡ノート ★
7月9日(水)
着衣泳
7月18日(金)
全校集会(朝)
7月19日(土)~8月31(日)
夏季休業
★配布文書★