文字
背景
行間
わくわく♡ドキドキ東大戸show!(R2)
どの考えにもよさがある!
4年生は、自分の考えをノートにまとめることがとても好きです。

さらにいいのは、「自分の考えをみんなに紹介したい!」という人が多いこと。


ご覧のとおり、あちらこちらで、E先生の手作りホワイトボードに自分の考えを書き込んでいます。

これらをもとにした話し合いで、考えがさらに深まります。
ホワイトボードに考えを書きたい人が多いのはなぜか?
きっと、「どの考えにもよさがある!」ということを4年生みんなが知っているからです。
もし考えがまちがっていても、そのまちがいから学べることがある!
だから、まちがいがこわくない。
そんなわけで、自分の考えをみんなに紹介したくなるのでしょう。

どの考えにもよさがある!
まちがいから学べることも多い!
そうみんなが思っている4年生は素敵です。
さらにいいのは、「自分の考えをみんなに紹介したい!」という人が多いこと。
ご覧のとおり、あちらこちらで、E先生の手作りホワイトボードに自分の考えを書き込んでいます。
これらをもとにした話し合いで、考えがさらに深まります。
ホワイトボードに考えを書きたい人が多いのはなぜか?
きっと、「どの考えにもよさがある!」ということを4年生みんなが知っているからです。
もし考えがまちがっていても、そのまちがいから学べることがある!
だから、まちがいがこわくない。
そんなわけで、自分の考えをみんなに紹介したくなるのでしょう。
どの考えにもよさがある!
まちがいから学べることも多い!
そうみんなが思っている4年生は素敵です。
学校いじめ防止基本方針
感染予防あいうえお
みんなでウイルスをやっつけよう!
おうちでも心がけてね!
プリントアウトは下記をクリック⇩
★東大戸小 感染予防あいうえお★.pdf
学校評価
カウンタ since 2009.8.26
1
6
3
9
0
6
4
★チャレンジ★
★東大戸小オリジナルエクササイズ
からだでトライ!.pdf
からだでトライ!2.pdf
リンク
★ 連絡ノート ★
3月25日(火)
・修了式
3月28日(金)
・離任式
★配布文書★