文字
背景
行間
わくわく♡ドキドキ東大戸show!(R2)
うちが見えるっ!
3年生のわくわく勉強タイム。

担任のK先生から「わくわく3年生クイズ」が出されました。
3年生で新しく学習することを当てるクイズです。
みんな、どんどん発表できてすごい!
楽しみなことがたくさんある証拠ですね。

勉強タイムでは、初めての「社会」にわくわく!
方位磁針の使い方を学びながら、東西南北の確認です。
そして、これも初めての経験・・・なんと、屋上に!
「オクジョウ? なに? どこ?」
普段は立ち入り禁止の場所だから、屋上を知らない子もいて当然です。
でも、行ってみたら、そのながめは最高でした!


東西南北それぞれの方位の様子を確認しながら、色々な発見ができました。
その中で一番わくわくした発見は?
「うちが見えるっ!」
オクジョウから見える「うち」は、なんだか不思議な感じがしたんじゃないかな?
この観察から、学習がどう広がっていくか楽しみです。
担任のK先生から「わくわく3年生クイズ」が出されました。
3年生で新しく学習することを当てるクイズです。
みんな、どんどん発表できてすごい!
楽しみなことがたくさんある証拠ですね。
勉強タイムでは、初めての「社会」にわくわく!
方位磁針の使い方を学びながら、東西南北の確認です。
そして、これも初めての経験・・・なんと、屋上に!
「オクジョウ? なに? どこ?」
普段は立ち入り禁止の場所だから、屋上を知らない子もいて当然です。
でも、行ってみたら、そのながめは最高でした!
東西南北それぞれの方位の様子を確認しながら、色々な発見ができました。
その中で一番わくわくした発見は?
「うちが見えるっ!」
オクジョウから見える「うち」は、なんだか不思議な感じがしたんじゃないかな?
この観察から、学習がどう広がっていくか楽しみです。
学校いじめ防止基本方針
感染予防あいうえお
みんなでウイルスをやっつけよう!
おうちでも心がけてね!
プリントアウトは下記をクリック⇩
★東大戸小 感染予防あいうえお★.pdf
学校評価
カウンタ since 2009.8.26
1
6
4
0
0
8
7
★チャレンジ★
★東大戸小オリジナルエクササイズ
からだでトライ!.pdf
からだでトライ!2.pdf
リンク
★ 連絡ノート ★
3月25日(火)
・修了式
3月28日(金)
・離任式
★配布文書★