文字
背景
行間
わくわく♡ドキドキ東大戸show!(R2)
まるめて、のばして、つまんで
1年生の図工では、「職人さん」気分を味わいました!

粘土を、まるめて、のばして、つまんで、創作活動です。


しばらくすると、思わず食べたくなるような「おだんご」がたくさんできあがりました。
「何個作れたかな? 数えやすいようにならべてみよう!」とK先生。

算数のお勉強を生かしました。
さらに、わくわくアップのK先生のよびかけは…。
「おいしそうにならべてみよう!」

ぶどうあり、月見だんごあり…。
自分なりの「おいしそう」を表現した「職人さん」たちでした。
粘土を、まるめて、のばして、つまんで、創作活動です。
しばらくすると、思わず食べたくなるような「おだんご」がたくさんできあがりました。
「何個作れたかな? 数えやすいようにならべてみよう!」とK先生。
算数のお勉強を生かしました。
さらに、わくわくアップのK先生のよびかけは…。
「おいしそうにならべてみよう!」
ぶどうあり、月見だんごあり…。
自分なりの「おいしそう」を表現した「職人さん」たちでした。
学校いじめ防止基本方針
感染予防あいうえお
みんなでウイルスをやっつけよう!
おうちでも心がけてね!
プリントアウトは下記をクリック⇩
★東大戸小 感染予防あいうえお★.pdf
学校評価
カウンタ since 2009.8.26
1
6
4
0
1
2
0
★チャレンジ★
★東大戸小オリジナルエクササイズ
からだでトライ!.pdf
からだでトライ!2.pdf
リンク
★ 連絡ノート ★
3月25日(火)
・修了式
3月28日(金)
・離任式
★配布文書★