わくわく♡ドキドキ東大戸show!(R2)

一足早いクリスマス

ちょっと寒かった4日(金)の体育館。
サンタさんのすずの音が響きました♪

文化庁の「芸術家の派遣事業」でやってきた3名のサンタさんたちです。
低・中・高学年の3回にわたって、楽しい音楽のプレゼントを運んでくれました。
 

 

①低学年へのプレゼント♬
 

 

 
キラキラ星♪を一緒に演奏したり、シングルベル♪や赤い屋根の家♪を歌ったりして、クリスマス気分を味わいました。
クリスマスメドレーの生演奏は、ミニコンサート♪さながら。
ラストは、今年大ヒットした「鬼滅の刃」の主題歌「紅蓮華♪」。
ピアノとリコーダーの速弾きと見事な高音は圧巻!
あまりのすごさに、子どもたちは固まっていました・・・。

②中学年へのプレゼント♫
 

 

 
リコーダーで、聖者の行進♬を一緒に演奏しました。
お兄さんサンタの上手なアドバイスで、3・4年生のリコーダーの音色がどんどんきれいになっていきました。
シングルベル♪や赤い屋根の家♪も気持ちよく歌うことができました。
クリスマスメドレー♬と紅蓮華♪も最高でした!

③高学年へのプレゼント♪
 

 

 
虹♪をみんなで歌うと、一気に楽しい気分に!
お兄さんサンタが、フルートやサクスフォーンを通して木管楽器について分かりやすく説明してくれました。とても興味深かったですね~。
「鍵盤ハーモニカは鍵盤楽器?木管楽器?」のクイズの答えは?
高学年では、紅蓮華♪を生演奏とともに合唱して盛り上がりました。

一足早いクリスマス気分を味わえた素敵な時間でした。
3名の音楽家のサンタさん、ありがとうございました!