文字
背景
行間
わくわく♡ドキドキ東大戸show!(R2)
はじめの一歩
令和2年6月1日。
今年の東大戸小学校「はじめの一歩」です。
1年生も一緒に登校
1年生、姿勢がすばらしい!

2年生、「あいだをあけて」をしっかり確認!

3年生、詩の朗読がんばりました!

4年生(午前)、社会で千葉県マスターになれました!

5年生、理科で実験のまとめがバッチリできました!

6年生(午前)、社会でノートを早く丁寧にまとめられました。

4年生(午後)、「進化ゲーム」で楽しく運動できました!

6年生(午後)、「からだでトライ!」の動きにどんどんチャレンジしました!

大戸っ子の笑顔がいっぱいの「はじめの一歩」でした。
明日も楽しみです!
今年の東大戸小学校「はじめの一歩」です。
1年生も一緒に登校
1年生、姿勢がすばらしい!
2年生、「あいだをあけて」をしっかり確認!
3年生、詩の朗読がんばりました!
4年生(午前)、社会で千葉県マスターになれました!
5年生、理科で実験のまとめがバッチリできました!
6年生(午前)、社会でノートを早く丁寧にまとめられました。
4年生(午後)、「進化ゲーム」で楽しく運動できました!
6年生(午後)、「からだでトライ!」の動きにどんどんチャレンジしました!
大戸っ子の笑顔がいっぱいの「はじめの一歩」でした。
明日も楽しみです!
学校いじめ防止基本方針
感染予防あいうえお
みんなでウイルスをやっつけよう!
おうちでも心がけてね!
プリントアウトは下記をクリック⇩
★東大戸小 感染予防あいうえお★.pdf
学校評価
カウンタ since 2009.8.26
1
6
4
0
1
9
5
★チャレンジ★
★東大戸小オリジナルエクササイズ
からだでトライ!.pdf
からだでトライ!2.pdf
リンク
★ 連絡ノート ★
3月25日(火)
・修了式
3月28日(金)
・離任式
★配布文書★