わくわく♡ドキドキ東大戸show!(R2)

たのしい あきパーティー chapter.1

東大戸小の体育館が「あき」でいっぱいになりました!

1年生が開いた「あきパーティー」です。
お客様として2年生をご招待!
わくわくドキドキのパーティーのはじまり~っ!
 
1年生が、大戸神社や学校の周りでがんばって集めてきた「あきのもの」。
これを、アイディアいっぱいに変身させて、今日のパーティーで2年生に紹介したり、プレゼントしたりしました。
ぽかぽか1年生が開いた楽しいコーナーをレポートしま~す!

①「けんだま」コーナー
 
「玉」の部分が、「秋の実」になっている「あきのけんだま」です。
紙コップに玉が入ると、コロ~ンと「あきの音」が鳴るんです。
 

 
教頭先生も、夢中になって楽しんでいました!
 
時間内で何回できるかにチャレンジすると、うれしい「きろくしょう」がもらえるんです!
 
「きろくしょう」がもらえた2年生、みんなニコニコしていたね♡

②「やじろべえ」コーナー
 
ご覧ください、このバランス!
おみごとでしょう?
全部1年生が作ったものなんですよ~。
 

 
つめの先や頭の上でやじろべえを楽しむ2年生もいましたよ。
 
みんなで、バランスきょうそう~っ!
2個も3個も、一気に乗せちゃえ!
 
3人で協力して、2年生に「やじろべえ」を楽しんでもらえたね♡

続きは、chapter.2(明日)で…。