文字
背景
行間
わくわく♡ドキドキ東大戸show!(R2)
楽しくリサイクル!
「こんなのを作ったので、見てください!」
すてきな工作を手に、4年生が校長室にやって来ました。

総合的な学習の時間で取り組んだ成果だそうです。
テーマは「楽しくリサイクル!」
ゴミを利用して工作をしたら、ゴミは減るし、楽しいし、一石二鳥!
そんな思いで作った力作です。
【二段クルクルちょきん箱】

【びっくり箱】


ゴミをゴミと思えば、それはゴミのままです。
でも、「これを何かに利用できないかな。」という視点で見ると、ゴミが資源に変わる!(※もともと牛乳パックはリサイクル可)
楽しみながら、そんな気づきを広げられた4年生。
自分たちの取り組みを自信をもって説明する姿から、「楽しくリサイクル!」の思いがとてもよく伝わってきました。
せっかくなので…。
校長室前に展示して「楽しくリサイクル!」を全校にアピール!

アイディアと行動力のある4年生。
次は、何にチャレンジするのかな?

楽しみです。
さあ、やってみよう!
すてきな工作を手に、4年生が校長室にやって来ました。
総合的な学習の時間で取り組んだ成果だそうです。
テーマは「楽しくリサイクル!」
ゴミを利用して工作をしたら、ゴミは減るし、楽しいし、一石二鳥!
そんな思いで作った力作です。
【二段クルクルちょきん箱】
【びっくり箱】
ゴミをゴミと思えば、それはゴミのままです。
でも、「これを何かに利用できないかな。」という視点で見ると、ゴミが資源に変わる!(※もともと牛乳パックはリサイクル可)
楽しみながら、そんな気づきを広げられた4年生。
自分たちの取り組みを自信をもって説明する姿から、「楽しくリサイクル!」の思いがとてもよく伝わってきました。
せっかくなので…。
校長室前に展示して「楽しくリサイクル!」を全校にアピール!
アイディアと行動力のある4年生。
次は、何にチャレンジするのかな?
楽しみです。
さあ、やってみよう!
学校いじめ防止基本方針
感染予防あいうえお
みんなでウイルスをやっつけよう!
おうちでも心がけてね!
プリントアウトは下記をクリック⇩
★東大戸小 感染予防あいうえお★.pdf
学校評価
カウンタ since 2009.8.26
1
6
3
9
4
5
1
★チャレンジ★
★東大戸小オリジナルエクササイズ
からだでトライ!.pdf
からだでトライ!2.pdf
リンク
★ 連絡ノート ★
3月25日(火)
・修了式
3月28日(金)
・離任式
★配布文書★