山田中学校の今

令和6年度の山田中学校

着任式

 本日着任式を行いました。本年度本校に着任された8名の先生方には、山田中学校の発展のためにお力を貸していただきます。これから、よろしくお願いします。

離任式

  3月27日(火)。山田中学校を転出される8名の先生方(数合教頭先生、髙山先生、金田先生、多田先生、高木先生、齋藤先生、伊藤先生、山邊先生)とのお別れの会を行いました。歩いて行く道は分かれますが、先生方に教えていただいたことや支えていただいたことを忘れず、ピンチをチャンスに、失敗を成功への架け橋にして、つまずくことがあってもそこからまた立ち上がって、頑張ります。先生方それぞれの新しい場所でのご活躍を心からお祈りしています。お世話になりました。

「行ってらっしゃい。」
     

平成29年度修了式

 3月23日()、オーストラリア研修から帰ってきた2年生4名(日下部さん・佐々さん・髙木くん・林くん)の報告の後、平成29年度修了式を行いました。修了式では中央委員の1年生木村さんと2年生木内さんが学年代表として修了証書を受け取り、1年生の宮﨑くんと2年生の高橋くんが「1年間を振り返って」を発表しました。2人の発表の内容は、家庭学習で授業の復習をするようにしたことでテストの点数があがったこと、校外学習で友だちとの絆が深まったこと、行事をとおしてクラスがまとまっていったこと、部活動で先輩に教わりながら一生懸命練習を頑張ったこと、無駄話をせずに隅々までしっかり掃除ができるようになったこと

1年間、みんな本当によく頑張りました!


  

第38回卒業証書授与式

   3月10日()第38回卒業証書授与式。前日まで降り続いていた雨も朝のうちにあがり、やわらかな3月の光に包まれた会場で、平成29年度の卒業生84名が卒業していきました。証書授与で担任の先生方に呼名された卒業生の返事も、送別の歌・卒業の歌・全校合唱の歌声も素晴らしく、心のこもったいい卒業式になりました。84名の終わりなき旅に幸あれ!

 

3年生を送る会

 3月6日(火)3年生を送る会。1・2年生の学年発表では、3年生の木内くんと中山くんの飛び入りゲスト出演や、今話題の人やできごとを1年間の行事や部活動に盛り込んだ劇に、会場からはたくさんの笑い声があがりました。3年間の思い出スライドショーでは、あどけなさの残る入学式や、校外学習、修学旅行、部活動最後の大会…などたくさんの写真で3年間を振り返り、3年生お礼の言葉では島谷さんが涙で言葉をつまらせながらあいさつをし、「3月9日」の合唱では3年生らしい爽やかな歌声が体育館に響きました。どの発表も心のこもった、それぞれの思いが伝わるあたたかな3年生を送る会でした。あと4日で山田中学校を巣立つ3年生。また1つ大切な思い出ができたことと思います。

      

第3回歌声集会

 第3回歌声集会は「ファイナル!山田中学校合唱団 ありがとう3年生!自分たちの合唱で卒業式を成功させよう」というテーマで、卒業式に向けての意識を高め、1年間のまとめの歌声を目標にパート練習や学年、全校合唱を行いました。

○各学年の感想より

■やっぱり3年生はすごいと思いました。真似したいです(1―1女子)■先輩達のすてきな歌声を聞けてもっと上手くなりたいと思いました。6日間でしあげます!(1-1女子)■3年生の歌声が心に響いた。いつか3年生みたいになりたいなと思いました。3年生にとって最後なのでいいものにしたいと思います(1-1女子)■先輩達目ざして頑張りたいです(1-1女子)■3年生の歌声に聞き入ってしまいました。お手本!!(1-2女子)■1年生の歌声がすごいなぁと思いました。なんかすごい(2-1女子)■3年生はやっぱりうまい!追いつきたい!(2-2女子)■よく歌えたと思う。本番も3年生のために頑張ろうと思う(2-2女子)■あと1週間で卒業とは思いたくないけれどこのメンバーと歌える残りの歌を大切にしたいです(3-1女子)■卒業式気合い入れるぞー(3-1男子)■3年間の感謝の気持ちを込めて歌いたいです(3-1女子)■全校合唱っていいなと思いました。あと1週間頑張って練習して最高の卒業式にしたいです(3-1女子)■後輩が自分たちのためにやってくれていると思ってきいているととても感動した。Thank you(3-1男子)■卒業式に向けて残り少ない時間を死ぬ気で頑張ります。卒業 式を最高のものにします(3-1女子)
  

最後の授業

 

 3年生は今日で各教科の授業が終了しました。国語では「3年間を振り返って」の作文、理科では液体窒素を使った実験、社会では解答にメッセージが隠された後期試験対策プリント、音楽では合唱コンクールの自由曲の合唱…など、それぞれの教科で3年間の最後の授業を終えた3年生。

明日は後期選抜。自分を信じて、力を発揮してきてください!
 


新入生部活動体験

 2月14日(水)、山田地区の5校の小学校と栗源小学校から6年生が来校し、部活動の体験を行いました。事前のアンケートで選んだ2つの部活動を体験しました。小学生も中学生も、初めはお互いに緊張している様子も見られましたが、活動していくうちに雰囲気も和やかになり、約30分間の体験では時間が過ぎるのがあっという間でした。

○6年生の感想より

・先輩方がとてもやさしく、サーブやレシーブ、トスのやり方を具体的に教えてくれたので楽しく体験できました。

・最初は緊張したけど、先輩達が優しくおもしろく教えてくれたからすごく楽しかったです。

・ボールが重くて、ゴールも高くてなかなかうまくできなかったけど、とても楽しかったです。

6年生のみなさん、4月の入学を楽しみに待っています!
     

 

あいさつ運動

 毎週月曜日の朝、生徒会本部役員の生徒があいさつ運動を行っています。

あいさつについてより自分たちのこととして考えるため、本部役員以外にも各部活動単位で順番にあいさつ運動に立ち、校門、ロータリー、昇降口で寒くても元気なあいさつを響かせています。
  


書き初め大会

 1月10日(水)5・6校時。新年の静謐な空気のなか、一筆一筆に思いを込めて1年生は『山里の春』、2年生は『早春の水郷』、3年生は『雪中の紅梅』、それぞれの作品を書き上げました。
    

ケータイ・インターネット教室

 12月7日(木)のケータイ・インタネット教室では、スマホのコミュニケーションについて使い方の問題点を考えました。“歩きスマホ”やながらスマホなどのマナーの面の問題や、写真を載せたりパスワードを設定しなかったりといった個人情報や安全面での問題、既読スルーから仲間はずれなどのいじめに発展するような問題など、まわりの友だちとグループをつくって、積極的に意見を出して話し合うことができました。ご家庭でも是非話題にしてみてください。

   

特別活動 校内研究会

 11月28日(火)、特別活動の校内研究会を行いました。1年2組は山田教諭が「自分に合った学習方法を考えよう」、2年2組は向後教諭が「職業について考えよう」という授業を展開しました。1年2組では、家庭学習の大切さを認識してはいるけれど、疲れてできない、家に帰ると寝てしまう、スマートフォンを優先してしまうなど、現状ではあまりうまくいっていない自分たちの課題について解決の方法を話し合いました。2年2組では、社会体験学習の経験から、消防士や美容師、YouTuberなどの職業について、その適性について話し合い、自分たちのこれからの学校生活にいかそうという内容の授業でした。どちらの授業も、自分たちの課題について一生懸命考え、活発に意見を交換することができました。これからの生活で実践していけるようにして欲しいと思います。
  
  


YAMADA星太鼓 交流授業

 11月24日(金)2年生の音楽の授業で和楽器の体験を行いました。地域の小学校やイベントなどで演奏活動をしている『YAMADA星太鼓』のみなさんを講師に、和太鼓と獅子舞の体験をさせていただきました。体に重く響く本物の太鼓の音にふれられたことはとても貴重な経験になりました。星太鼓のみなさん、どうもありがとうございました。
     

社会体験学習

   11月7日(火)~9日()の3日間、2年生が社会体験学習を行いました。事前に履歴書を書いたり、訪問のための電話をかけたり、準備の段階から初めての経験をたくさんしてきました。3日間の体験の期間は、普段学校では経験することのできない活動をさせていただき、緊張しながらも一生懸命取り組み、働くことの大変さややりがいを感じられたことと思います。

  ご協力いただいた25の事業所のみなさん、どうもありがとうございました。
    


1年生 グランドゴルフ大会 交流会

 11月6日(月)1年生が高齢者クラブの方とグラウンド・ゴルフ大会、交流会を行いました。グラウンド・ゴルフ大会では、高齢者クラブの方々からアドバイスをもらいながら一緒にプレーをしたり、交流会では、昔の山田の様子をお話してもらったり、かるたやゲームをしたりと、楽しい時間を過ごすことができました。
    

合唱コンクール & 優緑祭

合唱コンクール

栗源・山田合同合唱コンクールの結果は次のようになりました。

最優秀賞    栗源中 3年A組  「YELL

優秀賞     山田中 3年3組  「あなたへ」

        栗源中 2年A組  「希望という花を」

        栗源中 1年A組  「勇気をください」

優秀指揮者賞  山田中 1年1組 齋藤さん

        山田中 2年2組 林さん

        山田中 3年1組 山瀬くん

優秀伴奏者賞  山田中 1年2組 遠藤さん

        山田中 2年1組 平野くん

        山田中 3年2組 宮﨑さん

体育館に響いた各クラス合唱団の一心の合唱。会場で聴く人の心に響く素晴らしい合唱でした。

 

優緑祭

午後は優緑祭。今年度のスローガンは“Dreams come true.―翔ばたけ希望にみちた未来(そら)へ-。吹奏楽部の発表でも「夢」をテーマに、『DisneyPrincess メドレー』や『Pirates of Caribbean』など8曲が演奏され、3年生の生徒や職員が加わっての楽しい発表になりました。生徒会発表や校外学習、修学旅行の発表、英語スピーチ、JRC福祉委員会の発表など、聞くべき時にはしっかり発表を聞き、3年生有志のダンス発表ではステージ上だけでなく、会場も巻き込んで盛り上がった優緑祭でした。
              

後期始業式

 始業式の1年生小久保さん、2年生木内さん、3年生木内さんの3名の代表による「学校生活の目標」の発表で、後期がスタートしました。授業に集中し、家庭学習でその日の復習をしっかり行いたい、入試に向けて一つでも苦手を克服していきたいという学習面。行事に一生懸命取り組みたい、部活動で納得のいく成績を残したいという生活面。3人が共通して、1日1日を大切に過ごしていきたいという発表の内容でした。

一人一人固有の個性、異なるパーソナリティをもっている207名。学校、学年、学級にとってなくてはならない存在です。お互いが意見を出し合って、学習、行事、部活動、生徒会活動、みんなで学校生活をよりレベルアップさせていきましょう。
 

前期終業式 生徒会認証式

 認証式では、選挙管理委員長の實川さんのあいさつや委嘱状授与、新旧本部役員のあいさつが行われました。第37期の生徒会長石毛くんをはじめ7人の本部役員からは、任期中の学校行事への協力のお礼や第38期生徒会本部への協力のお願いがありました。その思いを受け継いだ38期生徒会本部役員の7名が、自分たち自身の手で快適で充実した学校生活を送れるようにするために、“生徒自治”を進めていってくれることでしょう。

前期終業式では、1年生近藤くん、2年生秋葉くん、3年生野平くんが前期を振り返っての発表を行いました。学習、行事、部活動…。6ヶ月間、自分の取組に納得できる部分ももう一歩の部分もあったと思います。自分を成長させるためには、弱い自分に負けず、つらいことや苦しいことにも立ち向かっていく強い気持ちが必要です。足りなかった部分については後期、改善に向けて努力しましょう。