北小ニュース

日誌

11月15日(水)不審者対応避難訓練

11月15日(水)警察の方に不審者に遭遇した場合の対応を教えていただきました。

 

20mは全力でダッシュすることが大切とのことでした!

 

相手が近づいてきても必ず距離をとります!

 

大声を出して逃げる!子ども110番の家を確認しておこう!お店などに逃げ込むことも!

 

「いやです!」「だめです!」「行きません!」の合い言葉も教えていただきました。

11月9日(木)中学生職場体験

11月9日(木)中学生による職場体験の様子をお届けします!

各学年の読み聞かせを行ってくれました!

  

  

授業では、先生のアシスタント役を務めたり、休み時間には外で遊んでくれたりしました!

  

 

11月7日(火)5年生校外学習(日本製鉄株式会社 東日本製鉄所 鹿島地区)

11月7日(火)5年生が製鉄所の見学に行ってきました!

  

熱延工場内は撮影禁止でした(様子がお伝え出来なくて残念です)。

高熱のスラブというものが薄板になるまでの様子は、「ド迫力」でした。

熱、湿気、大きな音など、写真等の資料では到底感じられないものが体験できました。

 

11月2日(木)今日の一コマ

11月2日(木)の授業や昼休みの様子をお届けします!

【1年生 図工の時間】

  

野菜スタンピング

版画学習第2回。今日は、野菜(オクラとレンコン)を使ってスタンピングしました。絵具の量と水の量に気を付けて、きれいに野菜の模様が出るようにがんばりました。

【昼休み】こうもり振り降り3連発等

  

2年生

  

3年生

  

5年生(安定感抜群の着地、さすが!)

  

登り棒 みんなで息を合わせて「足ぬき回り」 1年生

  

6年生 教育実習の先生と担任の先生と本気の鬼ごっこ

11月1日(水)全校遊ぼうデー

11月1日(水)なかよしタイムに全校遊ぼうデーを行いました!

1年生から6年生まで縦割りで楽しく思いっきり体を動かして交流しました。

  

  

  

異年齢の子どもなど多様な相手と遊ぶ機会が多いと、自尊感情や外向性などに良い影響が見られるといわれています。

小見川北小学校では、今後も異学年交流を大切にしていきます!

10月30日(月)芋ほり体験

10月30日(月)1~3年生が芋ほり体験をしました!

 5月17日(水)にみんなで植えた芋苗。

今日は、そのときに植えたサツマイモを収穫する日! 楽しみ!!

  

いよいよ開始!           JAの先生に教えてもらいます。    3年生、茎をとってマルチはがし

  

お芋、あるかな?          ありました!!

  

ちょうどよい大きさのサツマイモがたくさん!!

  

大きいのも!長いのも!!

  

1年生、初めての学校での芋ほり!    2年生、笑顔いっぱい!!   3年生、中心になってがんばりました!

  

3年生は、お兄さん、お姉さんですから、後片付けまでしっかりと行います!

今年の芋ほり体験では、よい形のサツマイモと子どもたちの笑顔がたくさんとれました。

協力してくださった地域の皆様に感謝です!!

10月30日(月)「若鯉米」を味わおう!

10月30日(月)稲刈り体験で収穫したお米をいただきました!

田植えや稲刈りを教えてくださった方、土地を貸してくださった方等々、ありがとうございました。

皆様のおかげで、収穫の喜び、白米の本当のおいしさを十分に味わうことができました。

  

朝から5年生が準備をしてくれています。

    

炊きあがりました! つやつやして美味しそう!! シンプルに塩むすびで。

  

1年生               2年生               3年生

  

貴重な体験ができたのも、地域の方々のおかげです! 感謝申し上げます! ありがとうございました!!

10月27日(金)佐賀県鹿島市立古枝小学校との交流(遠隔)!

10月27日(金)佐賀県の古枝小学校5年生との交流!

 

画面は佐賀県の鹿島市立古枝小学校5年生の教室。

写真左は本校5年生(若鯉広場)。

佐賀県と千葉県がTeamsでつながっています。

  

  

北小のことを知ってもらおうと、一生懸命取材し、発表も興味をもってもらえるように工夫しました!

音楽堂、若鯉池の鯉、等々。

自分たちの北小のことを改めて知る機会にもなりましたね。

  

古枝小の5年生児童からも、地域の名所や名産品について紹介していただきました。

次の交流は11月です。お互いを身近に感じることができるようになるといいですね。

10月26日(木)芸術の秋 他

10月26日(木)図工美術の専門の先生に教わりました!

【芸術の秋を楽しもう!】

  

4年生は、木版画に挑戦!どんな作品ができるか楽しみですね!!

  

1年生は、「手のひらスタンプ」。絵の具の手のひらに感じながら楽しく学習しました!

【書く力を高めよう!】

  

2年生の国語。右の写真には、「モフモフ」の羊と飼育員さんがいます。

左の写真には、毛が短くなった羊が写っています。

真ん中の「?」のところで何か起こったか想像して書き、友達と交流しています。

「誰が」「何を」「どうしたか」という基本の文型にそって書きました。

書く力を高めるにはどうするか? ズバリ、書くことです!!

 

 

10月23日(月)読み聞かせ・体力テスト 他

10月23日(月)今日の一コマをお届けします!

【読み聞かせ】

  

1年生(写真左):『あしたも ともだち』

2年生(写真中):『がんばれ、おじいちゃん』

3年生(写真右):『バスが来ましたよ』

  

4年生(写真左):『どんぐりかいぎ』

5年生(写真中):『いっすんぼうし』

6年生(写真右):『としょかんライオン』

【体力テスト】

  

体力テストが始まる前に、教育実習生が紹介されました! 北小の卒業生です!!

   

6年生が1年生の手をとって「反復横跳び」のやり方を教えています。優しいですね。

【昼休み】

  

こうもり振り降り! ちゃんと立てるようになりました!!(写真左・中)

  

2人でタイミングを合わせて(写真左)  地球周りできるよ(写真中)     教育実習の先生と(写真右)