文字
背景
行間
山田中学校の今
合唱コンクール・優緑祭
合唱コンクール
栗源・山田合同合唱コンクールの結果は次のようになりました。
最優秀賞
山田中 3年1組 「空駆ける天馬」
優秀賞
山田中 2年2組 「COSMOS」
山田中 1年3組 「涙をこえて」
優秀指揮者賞
山田中 3年1組 柴田さん
山田中 2年2組 平山さん
山田中 1年3組 杉山さん
優秀伴奏者賞
山田中 3年1組 平野さん
山田中 2年2組 竹蓋さん
山田中 1年3組 箕輪さん
どのクラスの歌声も、体育館にも心にも響く素晴らしい合唱でした。
優緑祭
午後は優緑祭。今年度のスローガンは“それいけ!! 我ら青春謳歌隊”。吹奏楽部の発表でも「バーチャルワールド」をテーマに、ジブリやディズニーメドレーをはじめとしてたくさんの曲が演奏され、3年生の生徒や野球部職員が加わっての楽しい発表になりました。生徒会発表や校外学習・修学旅行の発表、英語スピーチやJRC福祉委員会の発表、3年生有志のダンス発表と、聞くべき時にはしっかりと聞き、盛り上がる時にはおおいに盛り上がる、素晴らしい優緑祭でした!
千葉県教育委員会 学習支援
NHK for school
お知らせ
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30   | 31   | 1 1 | 2   | 3   | 4   | 5   |
6   | 7 3 | 8 3 | 9 3 | 10 1 | 11 1 | 12   |
13   | 14 1 | 15   | 16 1 | 17 1 | 18   | 19   |
20   | 21   | 22 1 | 23   | 24   | 25 1 | 26   |
27   | 28   | 29   | 30   | 1 3 | 2 1 | 3   |
インターネット運用基準
→ innta-netto.jpg
学力向上
親力アップいきいき子育て広場
自転車
~被害者・加害者にならない!!
気象情報・警報
千葉県教育委員会「学校から発信する家庭教育支援プログラム」
『しつけ・薬物乱用防止・スマートフォンの使用』
カウンタ
6
2
7
9
6
9
5