文字
背景
行間
証明書の発行について
○ 学割(生徒旅客運賃割引証)
JR各線で片道の乗車距離が101㎞以上の場合に2割引で乗車券を購入できます。
〔手続き〕
1 「生徒旅客運賃割引証発行申請書」を記入し、担任に申請書を提出する。
申請には、以下の事項が必要になります。
利用区間 (△△駅~▽▽駅)
利用期間
発行枚数
理由 ※保護者の印が必要です。(浸透印不可)
2 担任より、「学割証」を受け取り、JRの窓口で乗車券を購入してください。
有効期限は、発行から3ヶ月間です。
※「学割証」の発行は、申請当日にできない場合があります。
ゆとりを持って申請をしてください。
生徒旅客運賃学割証発行申請書 は こちら
○ その他の証明書
在籍証明書・卒業証明書・卒業見込証明書が必要な場合は、学校へご連絡ください。
証明書発行申請書 は こちら
就学援助制度のお知らせ
香取市では、経済的な理由により就学にお困りのご家庭で、学用品の一部や給食費の援助をする
就学援助制度があります。
申請は、山田中学校または香取市教育委員会学校教育課へお願いします。
連絡先 山田中学校 TEL 0478-78-4411
香取市教育委員会学校教育課 TEL 0478-50-1239
転出の手続き
転出されることが決まりましたら、担任までお知らせください。「転学届」に必要事項を記入
し、学校までお持ちください。
転学届 は こちら
千葉県教育委員会 学習支援
NHK for school
お知らせ
講師登録説明会のお知らせ
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
28   | 29   | 30   | 31   | 1 4 | 2 2 | 3   |
4   | 5 1 | 6 1 | 7   | 8   | 9 3 | 10   |
11   | 12   | 13 1 | 14 1 | 15 1 | 16 1 | 17   |
18   | 19   | 20 1 | 21   | 22   | 23 1 | 24 1 |
25   | 26 1 | 27   | 28 1 | 29 1 | 30 4 | 1 1 |
インターネット運用基準
→ innta-netto.jpg
学力向上
親力アップいきいき子育て広場
自転車
~被害者・加害者にならない!!
気象情報・警報
千葉県教育委員会「学校から発信する家庭教育支援プログラム」
『しつけ・薬物乱用防止・スマートフォンの使用』
カウンタ
2
4
1
5
1
9
8