学校から

いじめゼロ集会&東日本大震災についてのお話 3月11日(木)

 業間休みに、児童会主催の「いじめゼロ集会」をグラウンドで行いました。

 まず、生徒指導主任のY先生からのお話を聞きました。そのあとで、新児童会役員から「いじめゼロ宣言」について、「やめる勇気・とめる勇気・はなす勇気・みとめる勇気」の4つについて確認し、あと2週間で終わる令和2年度を締めくくりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 いじめゼロ集会のあとに、校長から東日本大震災についてのお話をしました。

 「今日は日の丸(日章旗)が半分ぐらいしか上がってないけど、なぜだか知っていますか?」

 手を挙げた児童は一人だけでした。

 「東日本大震災だと思います」

 「その通りです。大震災の犠牲となった多くの方々を追悼する意味があります」

 「半旗(はんき)といいます」

 10年前には3年生以下はまだ生まれていません。そのほかの児童も0歳から2歳です。何も知りません。去年は臨時休校中でできませんでした。

 「津波が来て多くの命が奪われました」

 「津波の高さは15mから最大で40mぐらいまでいったそうです」

 「校舎の3階の上までの高さはどれぐらいだと思いますか?」

 「答えは、12mです」 

 「え~っ!」

 「校舎よりも高い高さの津波だったそうです」

 「40mだと、校舎を3つ重ねてもまだ足りません」

 「・・・・・」

 「大川小学校というところでは、全校児童108人のうち74人が亡くなりました。 まだ見つかっていないお友達もいます」

 「先生方も、11人のうち10人が犠牲になりました」

 「千葉県でも大きな被害を受けた被災地が三つあります。一つは、ディズニーランドがある浦安市です。二つ目は、お隣の旭市です。津波がやってきて亡くなった方がいます。いまだに行方不明の方もいます。そして三つめがこの香取市です。市役所の周辺が特に大きな被害を受けました。断水が1か月も続きました。停電もありました。トイレもお風呂も使えません。スーパーやコンビニやガソリンスタンドも使えません。大変な状況でした」

 「今日は、その大地震からちょうど10年が経ちました。地震が起きたのは、2時46分です。今日は日本中で、2時46分になったら黙とうをします。黙とうは、静かに目をつぶって、少し頭を下げます。そして、心の中で『天国で安らかに過ごしてください』とお祈りします」

 一度全員でやってみました。15秒という短い時間でしたが、無言で真剣に臨んでいました。

 「今日は、2時46分は授業中ですが、少し前に放送を流しますので、時間になったら各学級で黙とうをお願いします」

と伝えて、話を終えました。

 2時45分に放送を流しました。その直後、校舎内から一切の音が消えました。皆、真剣に臨むことができました。 (文責 海寳)