文字
背景
行間
新着情報
新島小日記
6年生 出前授業
水郷天文クラブの小倉会長をお招きして、出前授業(地球から宇宙へ)を行っていただきました。宇宙について資料を使って分かりやすく教えていただきました。子どもたちは宇宙の大きさに圧倒されていました。また、卒業を前に「夢の叶え方」についてお話をいただきました。①夢は紙に書いておく。②常に見える場所に置く。早速取り組んでいます。
夜の集い
9日(木)に6年生が夜の集いを行いました。水郷天文クラブの方々を講師にお迎えし、校庭で星空観察を行いました。おうちの方にも一緒に観察してもらい「月のクレーターが見える!」「土星の輪っかが見える!」と親子で感動していました。貴重な体験をすることができた夜の集いになりました。
あすチャレ!ジュニアアカデミー
11月30日(火)に車いすラグビー元日本代表官野一彦選手を講師とし、日本財団パラリンピックサポートセンター主催のオンライン版「あすチャレ!ジュニアアカデミー」を実施しました。車いすを使った生活や車いすラグビーの魅力などを、Zoomを通じてお話いただきました。失敗をおそれないことの重要性など、子どもたちがこれから困難に立ち向かった際に、乗り越えるためのヒントを学ぶ機会となったと思います。
新島小・中合同廃品回収
12月4日午後、新島小・中合同廃品回収が実施されました。
今年度より、中学校と合同で実施となりましたが、第1回は中止となってしまったため、今回が実質上第1回となりました。
予想を超える量の品が集まりました。
御協力ありがとうございました。
今年度より、中学校と合同で実施となりましたが、第1回は中止となってしまったため、今回が実質上第1回となりました。
予想を超える量の品が集まりました。
御協力ありがとうございました。
火災を想定した避難訓練
11月24日(水)に火災を想定した避難訓練を実施しました。グラウンドまで避難した後消防署職員の指導のもと、水消火器を使った消火訓練を6年生が行いました。避難訓練終了後、1、2年生は消防車を見学させていただきました。
家庭学習のすすめリンクリスト
カウンタ
1
1
3
3
6
0
0