文字
背景
行間
新着情報
新島小日記
運動会特集②(団体競技3,4年)
3・4年生による「シンシマタイフーン」です。3人ずつで大きな棒をもって、走って回って目が回る新島小の元気いっぱいの台風です。息の合ったチームワークが印象的でした。
運動会特集①(応援合戦)
5月27日、新島小運動会の様子です。朝から澄み渡る青空で、運動会日和でした。今年度から様々なことが解禁になりました。白熱する運動会をごらんください。運動会の幕開けは応援合戦でした。
全校集会
ゴールデンウィークを前に、全校集会を行いました。
校長先生の「あかるく」「いつも」「さきに」「つづける」という合言葉をはじめ、先生方からはGW中の過ごし方の約束を確認しました。
子どもたちが安全で楽しいGWを過ごして欲しいと思います。
1年生を迎える会が開催されました。
児童会が企画して、「1年生を迎える会」が開催されました。
1年生と上級生の親睦を深めるために、1年生の自己紹介や学校についてのクイズを行いました。新島小の子どもたちは、1年生を楽しませようと一生懸命に準備をすすめてくれました。
避難訓練が実施されました
今年度初めての避難訓練を行いました。
今回は、地震時の避難の仕方を学びました。子どもたちは、みんな真剣な表情で取り組んでいました。
訓練のときにも常に真剣な気持ちで取り組むように話がありました。自分の命を守るために、これからも防災意識を高めていきましょう。
家庭学習のすすめリンクリスト
カウンタ
1
1
3
2
9
9
6