西小学校の様子をお知らせします

2023.05.02(火)GIGA端末を活用して

GIGA端末を活用して

~ 6年生の実践から ~ 

 昨日5月1日6校時に6年生の教室を訪問しました

この時間を活用して「自学等 ひとりでの学び方」を指導されていました

その中でGIGA端末を使い「eライブラリーの活用」

「Kahootを使った算数の復習」の場に立ち会いました

【eライブラリーで対称な図形復習】

【Kahootを使った算数の復習】

このクイズアプリを活用するとゲーム感覚で学んだことを振り返ることができます

今回は先生から「対称な図形」に関する10問が出題されました

1問出されると 制限時間内に各自の考えを選択します

出題から各自の選択までの時間と 正解かどうかがポイントです!

出題では 子どもたちが算数の時間に学んだ中から

間違えやすいものをチョイスしてありました

 上位5名について クラス全体で確認して拍手がおくられました

ここで面白いのがみんな匿名だということです!

 上位5名の中に誰が入っているかを知っているのはその人だけです 

 

今日から導入されました新しい考え

6年生は「エックス X」が 5年生は「内のり・容積」が本日登場!!

6年生の算数では 

前回の対称な図形でも「線対称」「点対称」という

大切な言葉が出ています

今回は「文字式の勉強で ”x” 」が出ました

 

5年生では先生から丁寧な指導がありました

「容積」の指導は 入れ物の厚みをつい忘れてしまうので

間違いやすい単元です!

先生はその先の単位換算を意識して1Lマスを用意していました

(1Lマスは 10cm×10cm×10cm=1000㎤)

 

5年生では素材を配付しノートに貼ってスタートしました

(こうすることで時間を有効に使えます)

子どもたちの中から 入れ物の厚み「1cm」について発言がありました

先生はそれを逃さず全体の場に持ち出してゆさぶります

厚みに気づいた子どもたちは 容器の内側の長さを見取り

体積を求める式までいきつくことができました

最後に先生が全体でそのことを確認して授業はまとめに向かいます!

最初に厚みを確認してからスタートするのではなく

思考するなかで気づきを共有し これまでの考え方をあてはめていく

じつに濃厚な45分間をいっしょに学ぶことができました!