西小学校の様子をお知らせします
2023.05.07(日)アーカイブシリーズ「4年生の算数」
シリーズ「思い出写真館」
~ 5月2日の思い出から ~
「グラフや表を使ってしらべよう」の学習をしている4年生
この学習は6年生につながる大切な学びです
今日のテーマは「2つの分類項目をもつ資料を、
2つの観点から分類整理し 二次元の表にあらわすこと」です
まずは 教科書30ページの「本の利用のようす」の表から読み取り
大きく4つの視点で整理することから始まりました
調べ方は前の時間に クラス内でいくつかの方法が確認されています
選択肢を再度読まないようにチェックしながら進めます
算数の時間は2人の先生がいるので 自力でできると
すかさずどちらかの先生に見てもらいます
さらに 近くの友達と相談することもできます
ひと通り自分たちの力で整理できたところで全体シェアリングとなります
4年生はいつも積極的です!
表にまとめることから始まり
まとめた表からわかることへと授業は進みました!
わかったことを みんなの前でていねいに説明する子もいます
保護者の方々には 授業参観でしかご覧いただけないので
こういう子どもたちの姿をお届けできるのもHPの良さだと思います!
さて、残念ながら今日をもってGWは終了となります!
体調管理は大丈夫でしたか?
明日から学校が始まるので 忘れ物をしないように
元気な姿で登校してください!