西小学校の様子をお知らせします
2023.06.15(木)千葉県誕生150周年「千葉県民の日」
今日15日は「千葉県民の日」
千葉県ホームページによると、「県民の日」は、
「県民が、郷土を知り、ふるさとを愛する心をはぐくみ、
共に次代に誇りうる、より豊かな千葉県を築くことを期する日」
として、県の人口が500万人を突破したことを記念して
昭和59年に制定されました
これは、明治6(1873)年6月15日に当時の木更津県
印旛県の両県が合併して千葉県が誕生したことに由来しています
今日学校はお休みですが お時間とゆとりがありましたら
ご家族で千葉県に関する行事に参加出来たらと思います
学校では課題図書の展示を行っています
~ 春の図書祭り開催中 ~
図書委員会が中心になって「たくさん本を読もう」と読書量調査も行っています
調査した内容は 放送・掲示委員会と連携して「お昼の放送」で報告しています
作品紹介「3年生図画工作」①
廊下に展示してあります!
2回にわけて写真で掲載しますので ご覧ください!
なお、製作途中で展示していない子もいますのでご容赦ください
毎週水曜日は
除草活動に取組んでいます
気が付けば あちこちに雑草がはえています
校外学習に行っている2年生以外の子どもたちは
時間内目いっぱい活動をしてくれました
珍しいものを見つけて先生に見てもらっている人もいました
朝礼台の下は盲点でした!さすが5年生は進んで取り組んでいました