西小学校の様子をお知らせします
2023.06.13(火)今日のひとコマ「不審者対応避難訓練」
もしも学校に不審者が来たらどうするか
~ 令和5年度不審者対応訓練 ~
6月13日(火)2校時を利用して訓練が行われました
午前9時40分教頭先生からの放送で訓練を開始しました
今回は立てこもりを想定しています
放送後の各クラスは2分以内に閉鎖ならびに移動ができていました
1年生・2年生・3年生の様子
4年生・5年生・6年生の様子
6月13日の子どもたちの様子から
火曜日の子どもたちの様子をお届けします!
4年生「算数科」角度について考えよう
5年生「国語科」話し言葉と書き言葉
6年生「国語科」 パンフレットをつくろう
印刷用紙をグループ4人で分担して作成します
用紙を4分割しますが レイアウトは4人で相談します
テーマはいろいろありますが 1テーマ一人の部分もあれば
1テーマに複数人いる部分もあり
内容が重ならないように工夫していました
驚いたのは 授業の中でアンケートフォームを作成し
先生に依頼して クラス内アンケートを実施した班があったことです
これによって クラスの人たちの意識調査もできました!
1・2・3年生の様子も撮影してありますので
明日報告させていただきます!
学校の周りをたんけんしました②
~ 2年生まち探検2回目実施しました ~
前回に引き続き2年生のまち探検の様子をお伝えします