西小学校の様子をお知らせします
2023.10.02(月)1・2年、4・5年運動会練習、3年生国語
10月の学校生活スタート
~ 運動会に向けて ~
9月29日(金)は18時半くらいから東の空にきれいな満月が見えました
みなさま方は「中秋の名月」をご覧になりましたか?
次に中秋の名月と満月が一緒になるのは2030年だそうですね
それでは今日も子どもたちの様子をお届けします!
【1・2年生 運動会練習から】
まずはあいさつ!先生のお話もよく聞いています!!
そして準備運動です!
係の児童が前に出てリードしていました
次に 徒競走の並び順になって実際に走ります!
並び終わったら白組さんから「がんばるぞ!えいえいお~」と声が出ました
そしていよいよ先生の合図で走りました
【3年生 クラスの生き物ブックをつくろう】
3年生は、実際に自分たちで校内を観察して撮影した動画や写真を見て
組み立て表をつくる活動を行っていました
まずは先生の指示でタブレット端末を取りに行きます
次に 今日の学習内容を確認します
そして いよいよ学習に入りました
自分たちの力でGIGA端末を立ち上げ
撮影した資料を取り出してみます!時代はデジタルなのですね
3年生は自分たちの力でどんどん進めていました
【上学年ダンス練習の様子】
今日2日まで6年生が学級閉鎖なので4・5年生で行いました
まずは準備運動からです
そして「よさこいソーラン」がスタート
6年生がいないので5年生の応援団が前にでて行いました
最後にダンスになりました!!軽快な音楽にのって踊ります!!