西小学校の様子をお知らせします
2024.02.08(木)令和6年度児童会役員認証式・引継ぎ式・1年生図書室・1年インタビュー・かみさとマート・4年理科・算数6年生
令和6年度児童会役員
認証式・引継ぎ式開催
~ 西小学校の伝統をひきつぎます! ~
2月7日(水)業間活動の時間に体育館で行いました
今日はその模様からお届けします
【認証式】
【引継ぎ式】
引継ぎ式では今年度の役員から新役員へのバトンパスが行われました
旧役員ひとりひとりから今日までの協力に対する感謝と
次年度への思いが語られました
最後に校長先生からお話があり「引継ぎ式」は幕を閉じました!
図書室で本を借りたり返したり
2月2日(金)午後の実践ですが
掲載するタイミングがなかったので今日になってしまいました
図書室で本の使い方の練習をしていました
1年生はインタビュー活動開始!!
国語の学習で先生方にインタビューをしています!
質問して その回答をワークシートに記入していました
かみさとマートが開店しました
今日は学習活動の一環で「なかよし教室」を会場に
たくさんのお店屋さんが開店して先生方がお客さんになりました
4年生理科「すがたを変える水」
”「水」を熱するとどうなるか”を調べているところに
ちょうど理科室を訪問したのでパチリ!!
6年生が算数の難問に挑戦しました
2月6日・7日と算数の時間は頭を抱えながらも
みんな必死になって考えて正解にたどり着きました
「この問題の答えがわかりますか?」
先生は具体物として算数セットの中から模擬硬貨を出してくれました
問題が解け始めると3名の先生に自分の考えを説明していきます
完璧に答えられた人を代表してパチリ!!