西小学校の様子をお知らせします
2024.03.01(金)卒業式練習開始6年・卒業プロジェクト3年生・書写5年・社会科6年
卒業式練習が6年生ではじまりました
~ 自信をもってできるように ~
3月に入りました 卒業式までのこり13日
いよいよ 最高学年の顔にも「卒業」の二文字が!!
今日から卒業式練習開始です
45分の練習の中には 全体で証書のもらい方についても確認がありましたし
個人レッスンに駆けつけてくれた先生方に所作を学んでいました
卒業プロジェクト2023
~ 「後輩たちと思い出を作ろう」3年生編 ~
卒業までに後輩たちとの思い出を作りたい!!
6年生37名の思いをのせて実行委員が動きました
今回のパートナーは3年生でした!!
最初は ディスク・ドッジを3年生対6年生で行いました
2つ目は「けいどろ」です!逃げる3年生と追いかける6年生
ただし 6年生はスキップをしなければならない!!
最初6年生は全員ゴールの中に入り「カウントダウン」
そして・・・3年生が校庭中に広がりました
「3・2・1・スタート」の号令で さっそく6年生スキップ軍団が追いかけ始めました
最後に 3年生から6年生へ「6年生を送る会」の招待状が渡されました
記念に 3年生と6年生でパチリ!!
これまでに身につけた力で(5年)
~ 書写「考える子」 ~
送る会の準備で忙しい5年生ですがしっかりと学習もしています
今日は書写の授業の様子をお届けします
日本とつながりの深い国々(6年)
今6年生の社会科では 「アメリカ」「中国」
「ブラジル」「サウジアラビア」の中から
一か国を選択して調べ カードにまとめる学習をしています