文字
背景
行間
西小学校の様子をお知らせします
2023.10.22(日)戦国時代にタイムスリップ6年生・4年生算数と図工・運動会の思い出⑤
信長・秀吉・家康の3人に仕えるなら
~ 6年生社会科の実践から ~
10月19日(木)の1校時に社会で戦国時代について学びました
授業の最後に3人の武将について振返り
「自分ならどの武将のもとで生きたいか」宣言をしました
では 授業の様子ですが
今日の課題は前回の「秀吉」に続いて「家康」がテーマ
クラゲチャートを使用してどんな政治を行ったか調べていきました
各自で調べてチャートに書きこみ
その後全体で シェアリングしました
4年生算数科「概数を使った計算」
10月19日(木)4年生の算数の時間にお邪魔しました
プロジェクターを使用して視覚にうったえるわかりやすい授業でした
4年生図画工作「つないで組んで、すてきな形」
教室前をとおりかかったときに
ちょうど机の上に素敵な作品があったのでパチリ!
特集!運動会の思い出⑤
気が付いたら運動会から1週間!
そこで前回に引き続き 思い出写真を振り返りたいと思います