文字
背景
行間
東っ子日誌
☆一筆一筆気持ちを込めて②~校内書初め展開催~
☆一筆一筆気持ちを込めて②~校内書初め展開催~.pdf
(↑見えにくい時は、こちらをクリック)
☆一筆一筆気持ちを込めて②~校内書初め展開催~
昨日に引き続き、校内書初め展の作品を紹介します。
今日は、5・6年生の作品と各学年金賞受賞者の作品です。



今年は各会場で子どもたちの作品を保護者のみなさんに見ていただくことができないのが大変残念です。子どもたちが作品を持ち帰りましたら、ぜひ「頑張ったね」と大いに褒めていただければと思います。
子どもたち、気持ちを落ち着け“全集中”の書初めができました!よく頑張りました。
(↑見えにくい時は、こちらをクリック)
☆一筆一筆気持ちを込めて②~校内書初め展開催~
昨日に引き続き、校内書初め展の作品を紹介します。
今日は、5・6年生の作品と各学年金賞受賞者の作品です。
今年は各会場で子どもたちの作品を保護者のみなさんに見ていただくことができないのが大変残念です。子どもたちが作品を持ち帰りましたら、ぜひ「頑張ったね」と大いに褒めていただければと思います。
子どもたち、気持ちを落ち着け“全集中”の書初めができました!よく頑張りました。
カウンタ
2
5
8
2
4
7
8
家庭でできる学習サイト
「ちばっ子チャレンジ100」
(千葉県教育委員会:学習資料)
子供の学び応援サイト(文部科学省)
NHK For School(NHK)
チーてれスタディーネット
(千葉県教育委員会)
子供の運動あそび応援サイト
(スポーツ庁)
チバテレの学習支援番組
家庭での体育、保健体育の
学習コンテンツ参考例
県内トップ・プロによる家庭(室内)で出来る運動動画集
リンク