文字
背景
行間
東っ子日誌
☆未来にはばたけ!東っ子
☆未来にはばたけ!東っ子.pdf(←見えにくい時は、こちらをクリック)
☆未来にはばたけ!東っ子
3/4(木)に撮った航空写真の「在校証明書」カードができあがり、3/25(金)修了式の日までに全校児童に配付しました。令和2年度の記念となるかと思います。「笑顔でワンチーム」で頑張った1年間。どうぞ保護者の皆様もご覧いただければと思います。

さて、本日で令和2年度がすべて終了です。学年末の人事異動で新しく赴任される先生方も、明日4/1(木)より東小の職員として仲間入りし、令和3年度がスタートします。児童は、4/7(水)の始業式、4/8(金)の入学式から1年がスタートします。令和2年度終わりの感傷に浸る間もなく、慌ただしく1年が始まります。
まだまだコロナ収束のめどが立たない中での年度のスタートとなりますが、今年も東っ子たちはコロナに負けずに明るく元気に工夫した教育活動で充実した学校生活を送ってくれるものと思います。

これで令和2年度の学校ホームページも終了となります。長い間のご愛読に感謝いたします。新生小見川東小学校もどうぞよろしくお願いいたします。
最後に・・・我が小見川東小学校は永遠なり。
未来にはばたけ、東っ子!
☆未来にはばたけ!東っ子
3/4(木)に撮った航空写真の「在校証明書」カードができあがり、3/25(金)修了式の日までに全校児童に配付しました。令和2年度の記念となるかと思います。「笑顔でワンチーム」で頑張った1年間。どうぞ保護者の皆様もご覧いただければと思います。
さて、本日で令和2年度がすべて終了です。学年末の人事異動で新しく赴任される先生方も、明日4/1(木)より東小の職員として仲間入りし、令和3年度がスタートします。児童は、4/7(水)の始業式、4/8(金)の入学式から1年がスタートします。令和2年度終わりの感傷に浸る間もなく、慌ただしく1年が始まります。
まだまだコロナ収束のめどが立たない中での年度のスタートとなりますが、今年も東っ子たちはコロナに負けずに明るく元気に工夫した教育活動で充実した学校生活を送ってくれるものと思います。
これで令和2年度の学校ホームページも終了となります。長い間のご愛読に感謝いたします。新生小見川東小学校もどうぞよろしくお願いいたします。
最後に・・・我が小見川東小学校は永遠なり。
未来にはばたけ、東っ子!
カウンタ
2
5
8
2
6
3
1
家庭でできる学習サイト
「ちばっ子チャレンジ100」
(千葉県教育委員会:学習資料)
子供の学び応援サイト(文部科学省)
NHK For School(NHK)
チーてれスタディーネット
(千葉県教育委員会)
子供の運動あそび応援サイト
(スポーツ庁)
チバテレの学習支援番組
家庭での体育、保健体育の
学習コンテンツ参考例
県内トップ・プロによる家庭(室内)で出来る運動動画集
リンク