文字
背景
行間
東っ子日誌
☆「いかのおすし」不審者対応避難訓練
☆「いかのおすし」不審者対応避難訓練.pdf(←見えにくい時は、こちらをクリック)
☆「いかのおすし」不審者対応避難訓練
今日は、全校で不審者対応避難訓練を実施しました。
いくつかの場面を想定し、自分の身の守り方、対処・対応の仕方を全校児童で考えながらシミュレーションしました。
6月と11月に、東地区まちづくり協議会「ボランティア森山」のみなさんが設置してくださった花植えのプランターに、次の文字が表示してあります。
「いかのおすし」「いかない・のらない・おおごえでさけぶ・すぐにげる・しらせる」
学校では、第一に子どもたち自身が少しでも対処・対応できる力を身に付けられるよう指導しています。と同時に、学校・家庭・地域の人たち、多くの大人がみんなのことを守っているということも教えています。
地域の皆様、今後も地域全体で子どもたちを守っていけるよう、ご理解ご協力をお願い申し上げます。
☆「いかのおすし」不審者対応避難訓練
今日は、全校で不審者対応避難訓練を実施しました。
いくつかの場面を想定し、自分の身の守り方、対処・対応の仕方を全校児童で考えながらシミュレーションしました。
6月と11月に、東地区まちづくり協議会「ボランティア森山」のみなさんが設置してくださった花植えのプランターに、次の文字が表示してあります。
「いかのおすし」「いかない・のらない・おおごえでさけぶ・すぐにげる・しらせる」
学校では、第一に子どもたち自身が少しでも対処・対応できる力を身に付けられるよう指導しています。と同時に、学校・家庭・地域の人たち、多くの大人がみんなのことを守っているということも教えています。
地域の皆様、今後も地域全体で子どもたちを守っていけるよう、ご理解ご協力をお願い申し上げます。
カウンタ
1
9
1
5
1
9
7
家庭でできる学習サイト
「ちばっ子チャレンジ100」
(千葉県教育委員会:学習資料)
子供の学び応援サイト(文部科学省)
NHK For School(NHK)
チーてれスタディーネット
(千葉県教育委員会)
子供の運動あそび応援サイト
(スポーツ庁)
チバテレの学習支援番組
家庭での体育、保健体育の
学習コンテンツ参考例
県内トップ・プロによる家庭(室内)で出来る運動動画集
リンク