日誌

2024年9月の記事一覧

運動会練習3日目

令和6年9月11日(水)

 暑い日が続いています。本日も運動会練習を実施しています。2校時学年練習、3校時全体練習(開会式練習・写真)、4校時応援練習という内容です。生徒は元気に頑張っています。体調面に気を付けながら練習を進めていきます。

 本日は放課後係活動・15:50下校となります。部活動はありませんので、少しでも身体を休め、明日の予行につなげてほしいと思います。水分補給が多めにとれるように水筒の準備等、御協力よろしくお願いいたします。

運動会練習2日目

令和6年9月10日(火)

 本日も運動会練習として、2校時学年練習、3校時全体練習(ラジオ体操・綱引き(写真))、4校時応援練習(全校エール交換)を行います。また、昼休みと放課後は開・閉会式担当者、リレー選手の打合せ等を行います。

 「生徒会役員選挙(10月7日(月)立会演説会・投票)」についても準備が始まります。放課後は、選挙管理委員会を行う予定です。

 栗源中学校の皆さん(生徒も先生方も)、忙しいですね。体調管理に努めていきたいところです。頑張れ、栗源中!!

 

 

運動会練習が始まりました。

令和6年9月9日(月)

 先週は、親子愛校作業ありがとうございました。

今週から、本格的に運動会練習が行われます。

本日は、2校時学年練習・3校時全体練習(体育館・体育主任のお話と応援団紹介)・4校時応援練習(グラウンド・写真)という内容でした。

暑い日が続きます。体調面に気を付けながら、1週間を乗り切ってほしいと思います。頑張れ、栗源中!!

 

 

親子愛校作業を行いました。

令和6年9月6日(金)

 晴天に恵まれ、本日は13時20分より親子愛校作業を実施しました。多数の保護者の皆様に参加していただきました。お忙しい中、御協力いただき、ありがとうございました。生徒の皆さんは、自ら進んで除草作業に取り組んでいました。暑い中、1時間の作業ありがとうございました。正門周辺、駐車場、校庭はとてもきれいになりました。いよいよ来週から本格的に運動会の練習が始まります。そして、9月14日(土)に運動会を行います。保護者・地域の皆様に支えていただきながら、運動会が実施できること、本当にありがたく感じております。今後も、御協力よろしくお願いいたします。生徒の皆さん、体調を整え、すばらしい運動会になるよう、頑張っていきましょう。頑張れ、栗源中!!

より鮮明な写真は、以下URLをクリックして、ダウンロードしてください。

https://www.katori-edu.jp/kurimoto-j/cabinets/cabinet_files/index/106/35f3efb2f587879bfdc3ce88ef2f71a1?frame_id=146

 

中学校郡市英語発表会に参加しました。

令和6年9月6日(金)

 小見川市民センターを会場に、中学校郡市英語発表会が行われ、本校から3年木内さん・中里さん、2年下河邉さん、1年高木さん・八代さんが代表として参加しました。結果は次のとおりです。

Junior High School English Oratorical Contest 2024 Katori District

(香取郡香取市英語発表会)

 結果一覧

1年生暗唱の部 2位      “A Miller and a King” 高木さん 八代さん

2年生暗唱の部 2位      “The True Story of Red Riding Hood” 下河邉さん

3年生暗唱の部 木内さん出場

スピーチの部  中里さん出場

 Prize for School (総合) 1位      多古中学校  2位      佐原中学校  3位      東庄中学校

でした。

これまで、夏休みの期間を利用して、練習に取り組んできました。 代表の皆さん、お疲れ様でした。