日誌

冬休み明け全校集会・ネットトラブル講演会・書き初め大会

令和7年1月6日(月)

 新年あけましておめでとうございます。

本年も保護者・地域の皆様には大変お世話になります。よろしくお願いいたします。

 本日は冬休み明け全校集会(2校時)・ネットトラブル講演会(4校時)・書き初め大会(5・6校時)を行いました。

 全校集会の内容は以下のとおりです。

1 新年の抱負発表(各学年代表1名) 1年〔平山さん〕2年〔木幡さん〕3年〔小倉さん〕

2 校長先生の話

 全校集会後半は、生徒指導担当・岩井先生の話、そして転入生の紹介がありました。

 「ネットトラブル講演会」開催にあたり、香取警察署より講師の先生をお招きしました。近年のネット犯罪を例に、生徒の皆さんにわかりやすく説明していただきました。ネット犯罪を予防するためには、どのように対処するべきか大変参考になりました。講師の先生、ありがとうございました。

 午後は、書き初め大会を実施しました。題字は、3年「早春の青空」2年「新しい時代」1年「今年の夢」です。黙々と書き初めに取り組んでいました。

 生徒の皆さんには、すばらしい一年となるよう新たな気持ちで、学校生活をより一層充実させてほしいと思います。頑張れ、栗中!!

より鮮明な写真は、URLをクリックして、ダウンロードしてください。

https://www.katori-edu.jp/kurimoto-j/cabinets/cabinet_files/index/106/f47ce8c3cde061b79aafcd69ee6503be?frame_id=146