文字
背景
行間
日誌
社会科「身近な地域の調査」
令和5年5月24日(水)
4校時2年生の社会科「身近な地域の調査」で、地形図の確認をしながら学校の周りを野外観察しました。野外観察の中で地形図を活用することにより、等高線や地図記号の意味を理解しやすくすることがねらいです。また、より一層社会の学習に興味を持ってほしいと考えています。学校の隣にある「祖波鷹神社」はとても立派で、神社・鎮魂碑などあり、生徒が興味をもって観察していました。
家庭の端末を利用した学習支援
・チーてれStudyNet
(授業動画視聴)
・教科書に沿って
活用できるコンテンツ
・ちばのやる気学習ガイド
(千葉県教育委員会)
・子供の学び応援サイト
(文部科学省)
・NHK for school
(オンデマンド視聴)
お知らせ
〇お知らせ
「月行事予定」更新していきます。
リンク
お知らせ
・栗源中学校
セクハラ相談窓口について.pdf
・子どもと親のサポートセンター
0120-415-446
カウンタ
2
5
0
8
1
1
5