日誌

2024年度栗源中Web日誌

令和6年度第78回卒業証書授与式を挙行いたしました。

令和7年3月8日(土)

 27名の卒業生の皆さん、御卒業おめでとうございます。天候に恵まれ、3月8日(土)に「令和6年度第78回香取市立栗源中学校卒業証書授与式」が盛大に挙行されました。香取市教育委員会教育委員伊藤様をはじめとする21名の来賓の皆様には、御多用の中、卒業証書授与式に御臨席を賜りましてありがとうございました。

 「国歌・校歌斉唱」では2年下河邉さんが指揮者を務めました。校歌の伴奏者は1年浅野さんが務めました。「卒業証書授与」では、卒業生27名が校長先生から一人ずつ卒業証書を手渡され、卒業生は立派に受け取りました。「校長式辞」の後、香取市教育委員会教育委員伊藤様より「教育委員会告辞」をいただき、その後平山PTA会長より御祝辞をいただきました。「在校生代表送辞」は2年小林さん、「卒業生代表答辞」は3年木内さんが立派に務めました。「送別の歌合唱」でもは2年下河邉さんが指揮者、1年藤﨑さんが伴奏者を務め、1・2年生による合唱「流れゆく雲を見つめて」を披露しました。「卒業の歌合唱」では卒業生が「旅立ちの日に」を力強く合唱しました。指揮者は3年平野さんが務めました。最後に「全校合唱・さよなら友よ」では3年島田さんが指揮者、1年浅野さんが伴奏者を務め、盛り上がりは最高潮に達しました。「卒業生退場」では「文化祭」で3年生が熱唱した「証」が流れ、涙々の「卒業生退場」となりました。

 1・2年生もしっかりとした態度で臨むことができました。素晴らしい卒業証書授与式となりました。保護者の皆様、御卒業おめでとうございます。3年間、本校の教育活動に御理解と御協力をいただきまして、ありがとうございました。今後も栗源中学校を引き続き御支援いただけますよう、よろしくお願いいたします。

より鮮明な写真は以下URLをクリックして、ダウンロードしてください。

https://www.katori-edu.jp/kurimoto-j/cabinets/cabinet_files/index/106/f47ce8c3cde061b79aafcd69ee6503be?frame_id=146